やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

関東グランプリ・シリーズRound 1~前日練習編

2012年02月14日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

2月12日にヤタベアリーナにて開催された、JMRCA主催の関東グランプリシリーズ

開幕戦にワタシも参戦できることとなり、その前日に事前練習のためヤタベアリーナ

にお邪魔しました。

上の動画はその時のストッククラスの練習風景です。

思ったより速くて楽しそうですよねえ。

ヤタベのグランプリコースでは、10分刻みで初心者、1/12&ツーリングストック、

1/12&ツーリングモディファイと時間割があり、1/12のストックは各時間の

10分から20分と40分から50分、1/12のモディファイは各時間の20分から30分と

50分から0分という具合です。

つまり、頑張れば1時間あたり2回走行可能ですが、グリップ剤の塗り時間と

バッテリーおよびタイヤ交換を非常にスムーズに実施して、なおかつセットも

いろいろいじるとなると、なかなかに厳しい時間割なんですねえ。

でも、1時間1回だと間が空きすぎなので、ワタシの場合はサーキットについてから

夕方までは1時間2回頑張って練習走行をしながらちょっとずつセットを詰め、

夕方の路面ができてからはきっちりメンテをしながらレース用セットを探すと

いう感じで、1日15パックくらいは走行させましたねえ。

それでも凄い人は1日18パック走行したとのことですので、上には上がいると

いう訳です。

さて、モディファイクラスは正にAファイナリストが多数終結した感があり、

練習走行に加わるのもなかなか勇気とそれなりの走りを要求されるので、

夕方の路面ができたころからは練習なのにレース走行のように完璧に

マシンを準備して走行させる必要があります。

上の動画が夕方の5時50分からのモディファイ練習走行時間帯の様子です。

どうです?この中に自分も入って練習走行できます?

Aファイナルのみなさんが8分の走行データを取るため、本気の走行をなされて

いるので、ワタシのようなサンデードライバーにはよけるのすら相当の集中を

要求されるわけなんですねえ。

でも、こんな経験はなかなかにないですから、だれでもAファイナリストと一緒に

走行できる機会が得られるという点で、この関東グランプリファイナルは参加

する価値ありではないかと、個人的には考えるワケです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東選手権~前日練習

2012年02月11日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

明日はJMRCA主催の1/12関東選手権がヤタベで開催されるので、

ワタシも今日、谷田部に事前練習をしに行ってきました。

朝9時オープン前からクルマが30台くらい待っていて、盛況な感じです。

半分は来週のドリフトイベントの練習らしいですけどね。

それでもオープン後の練習では、ストッククラスが10台以上、モディクラス

はほぼ20台くらいは集まっていて、モディの練習時間はヤタベの

操縦台がいっぱいになるくらいでした。

また、路面もかなり良い感じで、速い人は14秒台に入れていましたねえ。

ワタシも、これで15秒5まで出せましたよ~。

Dsc_0422

ヨコモさんから最近発売された、チャンピオンエディションの

ヨコモZERO 3.5Tブラシレスモーターです。

それまではX12の4.5Tを使っていて、16秒1まで出していたの

ですが、モーター換えて2パック目には15秒5がでまして、その後

も15秒台が散発できるようになりました。

このモーター、昔でいうところのREEDYのブラシモーターみたい

な特性で、速く感じないのにめちゃめちゃ速いので、高速コーナー

ではアンダーが出るなあと勘違いするくらい(実際にはスピードが

出ているのでアンダーとなっている模様)でしたよ~。

お蔭で車高調の樹脂スペーサを2個も壊しましたがね。

ラストパックはちゃんと走れるときは15秒台を外さず、かなり周囲

の異様なスピード域の中でもなんとか8分間留まることができる

(留まる気になる?)状態でした。

それにしてもさすが今回のモディクラスのメンバーは凄いだけ

あって、練習走行も適当なタイヤや電池だと、コース上に留まる

ことさえ危ういほどの恐るべしペースで、そんなマシンが常時

コースに15台前後いるわけですから、ワタシのようなサンデー

ドライバーにはちと厳しかったです。

さて、明日のレースに備えてそろそろ寝るか。朝4時起きだし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はヤタベ

2012年02月10日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

明後日のJMRCA関東選手権に向けて、明日は朝から

ヤタベに練習しに行きます。

まあ、関東選手権のメンツみると、頑張っても最下位確定

ですが、みんなの邪魔にならない走りにまではなんとか

仕上げたいですからね。

今回は気合いを入れて、マシンは当然フルメンテ、電池

とモーター、ボディを新品投入で頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中

2012年02月08日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

プラズマ編をはじめて早々に、JMRCA関東選手権の準備に

追われており、更新が進まず申し訳ありません。

なにせ、デフメンテだけで4時間とか、ボディ作ったりタイヤ

作ったりをこないだの土曜あたりから始めていて、なかなかに

手古摺ってます。

とりあえず今度の土日はヤタベにべったり入り浸って、セット

だしとレース参戦を楽しんできますね。

さて、準備は間に合うかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京商プラズマRa~ついに購入編

2012年02月02日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

ここのところRM-01ねたで1か月くらい引っ張りましたが、

無事タミグラ横浜大会でAメに潜り込めて一安心しました。

というわけでお待たせ!?の京商プラズマRa編が本日

より開始となります。

RM-01のほうも継続しますが、とりあえず、このブログの

サテライトの位置づけにある、”チーム たこぴ~の部屋

ブログで地道に情報を上げときますね。

Dsc_0325

まずはご開帳の図からですよ~。

プラズマのキットはさすが大手の京商製だけあって、

タミヤ製のようにきっちり袋に小分けで纏められて

おりますねえ。

Dsc_0326

アルミ部品はとても綺麗なレッドアルマイトでして、見た目

も楽しめそうな感じですよねえ。

Dsc_0327

さて、まずは樹脂部品をボールに入れて、ボールには

熱湯を注ぎこんで放置すること15分くらいかな。

この作業にて、寒いこの時期でも樹脂部品が簡単に

割れなくなるという訳です。

Dsc_0328

そして樹脂の前処理が終わったら、今度はカーボン板もの関係

ですねえ。キット内にはこれだけのカーボン部品が入っています。

いずれもこれからいつものカーボン端面処理として、瞬間接着剤

を盛って、断面をまあるく滑らかで艶やかな仕上げにしてあげます。

これは別に必要なわけではありませんが、単なる個人的な趣味

ですね。

では、次回からは組み立て編に入りますねえ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする