乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

出雲大社

2014-10-12 | 旅行
10/9(木)壮大な神代の世界

昨夕、出雲市駅前のホテルにチェックイン

縁結びロードには出雲神話をモチーフにしたブロンズ像



早朝 7:24発の路線バスで出雲大社へ





浮雲ただよう青空に恵まれ



雄大な雰囲気漂う



古代への清々しい参道を境内に



主祭神の縁結びの神様「大国主大神」にご挨拶



これは因幡の白兎神話



先日、典子さまと千家さんの結婚式が行われた
拝殿に進み「二礼四拍手一礼」で拝礼



拝殿の後ろに回り



本殿を正面から参拝



十九社は神々の宿舎
旧暦10月は日本全国の八百万の神々が出雲に参集
出雲で一週間「神議(かむはか)り」をされる
神様がお留守になるのでこの月を『神無月』といい
出雲は神様が集まられるので、この地に限っては
『神在月(かみありづき)』呼ばれているとか



大国主大神が祀られている本殿の周りを裏側へ



神社建築の中では日本一を誇り、高さは約24m
厚い桧皮葺きの屋根の棟の上には長さ7.9mの二組の千木が交差
千木の上方にあいている小さな穴は
実際は大人一人がくぐり抜けられるほどの大きさ



ジャンボおみくじの木?



神楽殿の大注連縄は日本一



長さ13m、周囲9m、重さ5t



「小銭を投げてはいけません」しめ縄自体が神様です



神楽殿の前に掲揚された日の丸がたなびく
その広さ畳75枚分に相当、重量は49kgもあり大きさも日本一



全てがスケールの大きさに圧倒された神話のふるさと
神秘的なパワーを充電出来、兼ねてからの願望も叶った


13日(月)体育の日は「第26回出雲駅伝」
宇迦橋の欄干にはノボリバタ



この橋を駆け抜ける



周辺にはお二人の結婚をお祝いする
張り紙が至る所にあり
祝福ムード一色の出雲地方
縁結びスポットだけに人気が高まりそうだ





列車で行く山旅と気まぐれぶらり観光

    飲む人にはおすすめ出来ない???






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山 (伯耆富士)1709m | トップ | 寿咲 亜似 講演会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
島根三部作 (Junebride)
2014-10-14 10:03:37
むか~し、子どもの頃。
自分が住んでいる所より遥か南にあるのに雪が降るなんて信じられなかった。「大山」です。
後に、この地で冬季国体のスキー大会が開催されました(確か)。城主ゼミの若人も元気ですね。
出雲大社。心の中で手を合わせていました、駅伝シーズン幕開けのレースを観戦できますように。
台風で、選手の安全を考慮して中止した、という主催者のコメントに拍手。
明日はどの地を旅しているのやら‥‥‥
返信する
しまねっこ (乙女)
2014-10-14 17:03:55
大山は豪雪地帯?4mくらい積もるそうです。
冬場はスキー場も閉鎖になるくらいの道路状況になることもあるとか・・・
でも、山陰の暗いイメージはなく、ほっこりするようなところでした。
神話と歴史に彩られた地方を舞台とする島根三部作も見てみたいものです。

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事