乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

日向往還歴史ウォークin山都町 2016

2016-03-20 | ウォーキング
3/19(土)めざせ通潤橋コース 20k

肥後四街道の中の一つ商人の道”日向往還”は
熊本~日向の約三十四里( 136km)をつなぐ歴史街道

今日はその一部を歩く「第11回日向往還歴史ウォーク」が開催され
最後尾スタッフ要員として歩きます

7:40 通潤橋道の駅で受付後



御船町の鼎春園へシャトルバスで移動



出発式のセレモニーでは
ユニークな「熊本弁ラジオ体操」にゆるゆる顏でリラックス



9:40 約、230名の参加者の皆さんがスタート



山里の風景が広がると



八勢眼鏡橋(やせめがねばし)



安政2年(1855年)御船の材木商林田能寛(はやしだのうかん)が
惣庄屋・光永平蔵や石工、農民達を説得し
私財を投じ架橋した熊本県で最も古い水路橋といわれ



桜の開花が待たれる



橋に続く石畳の道の上りでは



カメラマンにポーズを要求され



当時の面影を偲びながら





八勢地区のおもてなしポイントへ



手作りのお茶請けが並びます



六里木跡の碑



喫煙所設置地点は



九州横断自動車道の工事区間



なかなか見られない光景です



十田里休息所



ここにもたくさんの心のこもったお接待
おにぎり、お漬物各種、果物、お菓子、煮豆など
盛りだくさん
地区の皆さんのおもてなしに感謝しながら



パワースポット「鬼の巡り石』



矢部ゴルフ場の中へ侵入



ナイスショット!
プレー中はお静かに



おしゃべり厳禁ですよ



ただし、お飲物はOK?
何やら前方のグループは泡エネルギー補給、、、



10k 地点の金内橋の休憩所へ到着



関所でスタンプ押印



12:40 ここでお弁当をいただいてランチタイム
ゆっくりと寛ぎます



さあ~後半戦へ
きつい上りをクリアすると原公民館
4種類のチョロギの漬物の試食です
味噌、醤油、梅酢、らっきょう酢など
どれも美味



ご馳走さまでした



ちょっと小雨模様でも満開の馬酔木や



桜の花に彩られ



芦屋田地区に入ると



うれしいお米のプレゼント



浜町には熊本県下初の



警察署開設の地で立ち止まり



通潤橋が見えると



15:40 無事ゴール!!
今回は予定より1時間も早めに到着




    
         ゴール後は完歩証と温泉券を受け取り
         第1日目は終了

         お疲れ様でした

         明日は「めざせ馬見原コース23k」
         続いて
         明後日は五ヶ瀬町の「日向往還山頭火ウォーク10k」が開催され
         健脚者の方は3日間通して歩かれるそうですよ

         頑張ってください。。。
         
         
           
         





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>