YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

年長保育参観

2011-11-08 | 子育て

今日の午前中、姫の保育参観に行ってきました。

今回の保育参観では、11月下旬の製作展に向けて、
子供たちが作っている様子を見せてくれました。
とてもいきいきした姿が逞しいです。


姫の番です。
ドキドキハラハラしながら見ていました。
ちゃんとノコギリを使っていたけれど、
使うコツはまだわからないようで、引く時の力が足りないので、
なかなか切れなかったです。

この作業をやる前に、幼稚園側が大工さんを呼んできて、
使い方を教えたようですが・・・、
子供たちには、まだ難しいようですね。(^_^;)


切った板を釘で留める作業の様子!
今度は、うまく使っていて、ほっとしました。

本当は口を出してはいけないのですが、
緊張していて、つい話し掛けてしまいました。


先生が作った模型を発見!
姫のクラスのテーマは『カラクリ屋敷!』
完成するのが楽しみです。


今日の作業はこれでおしまいですが、
製作展までに色を塗る予定です。
しかし、姫のクラスの作品はちょっと歪んでいて、
倒れてしまわないか心配です。
筋交いを入れたくなります。
あら~、いけない!
また口を出してしまいました。抑えなくちゃ~!


こちらは去年の年長さんが作った作品。


左側のは忍者の修行場のようです。
みんなは忍者が好きのようですね。


園庭にはあちこちに子供たちの作品がずらりと並んでいます。
普段の園生活でもこのような作品は大活躍していて、
子供たちに愛されていています。

姫の成長ぶりに嬉しくなった保育参観でした。


横浜の家16 家具工事採寸他

2011-11-06 | ・ 2012 横浜の家

先週の土曜日は、家具工事の採寸が行いましたが、
私は図面を描かないといけないのと、娘を迎えに行かないといけないので、
現場はダーリンに任せました。


家具の阿部さんも大工の青木さんも、
以前一緒に仕事をしたことがあるので、信頼関係もバッチリで安心です。
2人ともとても慎重で仕事が丁寧です。


外観!
外壁下地工事が進行中。


2階のサービステラスを見上げたところ。


今回は、2階のバルコニーは回廊式にしました。
ちょっと面白い空間です。


内部は断熱材が入っているようです。
今回はリサイクルウールを使った断熱材です。
以前、使ったVタイプのと比べると、
性能的にはほとんど変わらないのですが、 見た目の色が違います。


秋の味覚!柿!

2011-11-06 | グルメ・料理

隣のおばさんから柿を頂きました。

秋になると、この周辺あちこちの家の庭に
鮮やかなオレンジ色の実がたわわに実っています。
みんな柿が好きのようですね。
私も好きです。


柿にはうれしい栄養素がたっぷり入っているようです。
頂いた柿はちょうどよい堅さで、とても甘くて美味しいです。

日本に来たばかりで、秋の風節の干し柿に対して、
苦い思い出があり、
干し柿を見るたびに思い出しますが、
やはり秋の味覚を頂くのは楽しみの一つです。


サツマイモ掘り

2011-11-05 | 子育て

近所のママ友がサツマイモ掘りに誘ってくれたので、姫と一緒にお邪魔しました。

この企画のきっかけは、先日幼稚園でサツマイモ掘りがあったけれど、
あまり穫れなくて、子供たちがちょっとがっかり。
それを聞いて、クラスのママ友が家の畑があるので、
何人か誘って、サツマイモ掘り会をしてくれたのです。


嬉しいお誘いに、子供たちも大はしゃぎ。
芋掘りに大興奮でした。
特に大きめのが掘れたときには、嬉しそうな声で
やったー!と叫んでいました。(^_^;)


姫は最初、小さな芋ばかりしか掘れなくて、がっかりしていましたが、
その後は、ママ友が場所を教えてくれたので、
大きいのが沢山採れました。よかったよかった!


ほら~、こんなにいっぱい持って帰りました。
サツマイモがちょっと苦手な姫のために、
サツマイモのチップスを作ってあげました。
そうしたら連続2日、おやつにサツマイモチップスを食べたいと頼まれました。
家族で暫くサツマイモを満喫しています。


手作りの柚子胡椒

2011-11-04 | グルメ・料理

庭で採れた柚子と何もしなかった割には結構収穫できた畑の唐辛子に合わせて、
柚子胡椒を作ってみました。

レシピは陶芸の先生からコピーさせてもらったものです。
ご参考まで・・・。


材料:
青柚子→3個(ゴルフボール大のもの)
青唐辛子  100g(種類はお好みで・・・)
塩 10g(できれば良質の天然塩)



青柚子と唐辛子は洗って水を切っておく。
青柚子の皮を剝く。白い部分が沢山あると苦味が出るので、
なるべく薄く剝くこと。
そして、細かく刻んでおく。


今回は畑で採れた唐辛子を使用したので、赤い唐辛子の量が多いです。

刻んだ青柚子と唐辛子をフードプロセッサーに入れ、細かくすりつぶす。
十分に細かくなったらボールに移し、
塩を加えて全体によく馴染むように混ぜ合わせる。

保存容器に移して表面を平らにならし、冷蔵庫に保存する。
3日ほどで軽く発酵が始まり、1週間ほどで食べられるそうです。
味がよく馴染んで美味しくなるまでには、
さらに10日ほど置いた方がよいだそうです。


貝印のマルチブレンダーを使っていたせいか、
あまり細かくならなくて、
見た目は豆板醤に見えます。

どんな味になるか、出来上がるのが楽しみです。


入間航空祭

2011-11-03 | 日々のこと

入間航空祭に行ってきました。
いつも基地外で見ていたけれど、
折角なので、基地内に行こうとダーリンが誘ってくれました。
入間市駅の近くに駐車しようと思ったら、どこにも満車。
いつもは24時間500円の”まるひろ百貨店”も、
航空祭の日は1日2,000円。
わ~、スゴイ商売ですね。ビックリ!
なんとかPEPEに車を停められて、電車に乗り換え、会場に向かいました。


混雑の中、なんとか基地内のレジャーシートエリアに入り、
お弁当を食べてから、自分たちの近くに展示されていた飛行機を見ながら、
メインの『Blue Impulse』を待ちました。


さて、その『Blue Impulse』が飛び始める瞬間。
会場に歓喜の声が上がりました。


姫もダーリンに肩車で観賞!


いろいろな技があるようですが、
あまりにもスピードが速いので、写真が撮れません。
うまく撮れたものだけアップします。




曇った空が少し明るくなってきて、スモークが見やすくなりました。




真ん中のは花のイメージで、そのあとは☆の形。
高度な技だそうです。
とても迫力がありました。

初めての基地内での観賞ですが、
目の前での演技は、とても迫力満点でした。
やはり行って良かったです。

来年も行くとしたら、駐車場問題を解決しなくちゃ~!


建物探訪

2011-11-01 | 住まい・建築・仕事

1日(火)に東京に行きました。
クライアントさんや工務店さんと一緒に建物探訪をしました。


まずは、西洋美術館から・・・。
ちょうどゴヤ展をやっていたので、サラリとゴヤ展を見ながら、
建物の空間を巡りしました。
久しぶりに中に入ったけれど、空間構成や自然採光の取り方について
かなり勉強になりました。


次に向かったのは、東京国立博物館の法隆寺宝物館。
とてもシャープで洗練したデザインが好みです。
特にこのファサードと前の水景との組合せが凄くいいです。


違う角度から眺めた1枚。
その佇まいがグッときます。センスがいいですね。
空間構成も好きです。

中に展示された仏像もかなり迫力がありました。
台南の母を連れて来てあげると、きっと大喜びでしょう!
今回は時間がないので、ゆっくりじっくり見られないのが残念です。
また今度にしましょう!


昼食をしてから表参道に移動!
表参道の名建築を見ながら、
隈研吾さんが設計した根津美術館に行きました。


正門から本館玄関までのアプローチ。
竹垣からこぼれる日差しの中をゆったりと歩きます。
うまく竹を使った事例です。


中の天井やベンチも竹の集成材を存分使っています。

久しぶりの建物探訪で、
凄く贅沢な時間を満喫しました。