YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

手作り味噌にチャレンジ

2013-02-17 | グルメ・料理

今日は友人Tさんに誘われ、手作り味噌にチャレンジしてきました。
味噌を作るのは初めてなので、興味津々。
教えてもらいながら、作ってみたら、意外と難しくなかったです。

材料は友人が予約してくれたり、
前日から大豆を水につける作業もやってくれたので、
とても助かりました。
今回は1kgの大豆をお願いしました。

味噌の作り方は↓
(1)1キロの大豆。前日から16時間浸水。


(2)多めの水であくを取りながら柔らかくなるまで煮る
(こがさないように)。約2時間(朝9時から11時半ぐらい)
親指と指で潰せる程度まで茹でます。
その後、ゆで汁は少し取っておき、調整が必要な時に使うそうですが、
今回は使わなかったです。


(3)麹1キロと塩440グラムをまんべんなく混ぜておく。
 (今回は玄米麹/塩は島マース)


(4)茹でた大豆の水を切り、豆の形がない程度まで潰していきます。

(5)潰した大豆に塩入りの玄米糀を少しずつ入れて、
満遍なく混ぜて、ボールの大きさぐらいにまとめて味噌玉を作ります。


(6)入れる容器をアルコールで消毒してから、
(7)味噌玉を投げつけるように容器にいれて空気を抜きながら詰める
ヘタな私は、味噌玉を1つ容器の外に落としてしまいました。


(8)ぎゅうぎゅうつめて上を平にして、
仕込みが終わったら、ラップを2重にかけます。


(9)2重にしたビニール袋の中に1kgの塩を入れて、
ラップの上に重りとして置き、容器の蓋を閉めます。

あとは、味噌の容器を涼しくて風通しのよい部屋に置き、一夏越します。
11月の食べ頃まで、返しもしなくてよいそうです。
時々みて、こぼれていたらビニール袋をとりかえたり、
必要ならアルコールでふちの汚れを拭き取ったり、
手入れするようですが、ほとんど必要ないそうです。

出来上がるのがとても楽しみです。
上手に出来たら、また来年作ろうと思います。

その後は、Tさん宅で水餃子教室をやりました。
水餃子の皮の作り方にみなさんに感激されて、恐縮でした。
みなさんに喜んでもらえて、よかったです。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手造り味噌 (ヒデさん)
2013-02-19 23:02:26
お味噌楽しみですね。味噌玉は投げつけずにげんこつで潰しても大丈夫ですよ(これなら容器の外に出ることはありません)。私たちも先週末に山仲間と毎年恒例の味噌造りをしました。こちらは山男8人で200kg、大豆の煮込みはドラム缶と大釜2個です。
返信する
→ヒデさん (YALIN note)
2013-02-22 12:37:14
ヒデさん、ご無沙汰しております。
私は初めて味噌造りにチャレンジしましたが、
うまく出来るのかドキドキです。
出来上がるのが楽しみです。
ヒデさんの味噌造りは凄い~ですね。
200kgって、出来上がった量ですか?
それとも、味噌作る前の豆の量ですか?
どちらにしても凄い量です。
今度機会がありましたら、
ぜひヒデさんの手作り味噌を味見させて下さい。♬
返信する
Unknown (ヒデさん)
2013-02-22 19:58:04
200kgは出来上がり量です。ひとり20~30kgもあるので、子供たち家族や遊びに来たお友達へのお土産などにしています。ヤーリンさんのご家族にも是非味見して頂きたいですね。
返信する

コメントを投稿