YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

初めての月餅作りに挑戦

2007-09-21 | グルメ・料理
去年、小野寺さんのブログで自家製の月餅の記事を拝見した時、
月餅を自分で作れることに感動しました。
それ以来、いつか小野寺さんに教えて頂けるかなぁと
夢ばかり見ていました。
つい最近、その夢が実現できて、とても嬉し~いです。

台湾では中秋節になると、いつも食べきれないほどの
月餅が送られてきます。
毎年中秋節になると、本場の月餅を食べたくなります。
でも日本に来てから、なかなか美味しい月餅をめぐり合えませんでした。
小野寺さんに教えて頂けれけば、
これから美味しい月餅が食べられるではないかと考えていたのです。


この日、月餅を作る材料は全て小野寺さんが用意して下さいました。
小野寺さんが漬け込んでいた塩卵(鹹蛋)の黄身(左側の写真)は、
軽くオーブンで焼きます。
右側は糖水を作っている最中です。
この糖水を皮用の小麦粉に入れると
ふんわりとしたいい皮ができるそうです。

塩卵(鹹蛋)の黄身を入れた蓮の実餡(蓮蓉餡)を、
薄くのばした皮で包むのですが、
慣れないとこれが難しいのです。
皮にヒビが入ってはいけないのですが、
初心者の私は何度も失敗をしてしまいました。
優しい小野寺さんに包みコツを教えてもらって、
やっと最後の何個かだけ綺麗に包めるようになりました。
その感覚を次に作るときまで覚えていればよいのですが…。

        ・上は小野寺さんが持っている型。
        ・下は私が今回の里帰りに台北で買ってきた型。
         月餅の型を売っている専門店ではないので、
         数が少ないし、出来もあまりよくありません。
         今度はもっといい型を探してみたいです。

焼く前の月餅のそれぞれの表情。

出来上がり。照り用の卵がちょっと濃かったのかな?
月餅の表情はちょっと見えにくいですね。
早速、小野寺さんと二人でお茶を飲みながら、試食しました。
焼き上がりの月餅は中の蓮蓉餡が甘すぎず、
皮がバリバリでとても美味しかったです。
出来上がって、2~3日後の月餅が落ち着いていて、美味しい頃と
小野寺さんに教わりました。

帰りに、出来上がった月餅をいくつか頂きました。
家に着いたら、すぐにダーリンに食べてもらいました。
とても美味しいと言われました。やった!!!(^o^)丿

これから毎日お茶を飲みながら、少しずつ食べるのが楽しみです。

小野寺さん、本当にありがとうございました。
また美味しい物を一緒に作りましょうね。♪



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
→anmimiさん (YALIN note)
2007-10-02 09:41:54
初めての月餅作りにチャレンジしたのですが、
まあまあの出来合いです。
ぜひ友達のお母さんに月餅を教えてもらって下さい。

今回の木型は台南で売っている所がわからなかったので、台北で妹の家の近所で買いました。
ただ、月餅の木型を売っている専門店ではないので、あまりいいのが置いていなくて、残念だと思っています。
もし台南で月餅の木型を売っている店がわかりましたら、ぜひ教えて下さい。
返信する
Unknown (anmimi)
2007-10-01 21:11:24
えー!すごい。ほんとに手作りされたんですね。しかもこんな型って売ってるんだ…つやつやしてすごく綺麗に焼けてますね、初めての作品とは思えないですよ。私もいつか習ってみたいです。
返信する
→morimamansさん (YALIN note)
2007-09-25 10:15:53
凄いでしょう!
小野寺さんはなんでも作りこなせるところが羨ましい~!♪
頑張り屋さんですね。

>甘い物が苦手な夫がなぜか月餅だけは大好きで時々「食べたいなー」と言うのです。いつの日か挑戦してみるか…
その時、誘って下さい。
型を持っていきます。

小野寺さんが持っている木型の方が素敵です。
私はほかの木型がコレクションをしたくなりました。
返信する
→*やん*さん (YALIN note)
2007-09-25 10:08:34
いいえ、私はそんなに器用ではないですょ。
小野寺さん・morimamanさん・viviちゃんにはおよびません。
手際も悪いし、よく物忘れをするし・・・

初めて月餅にチャレンジしたので、
うまく出来ないと思ったけれど、
素敵な先生が教えてくれたから、
なんとか美味しそうに焼けました。
返信する
→kadoorie-aveさん (YALIN note)
2007-09-25 09:51:17
この間は、色々とお世話になりました。
小野寺さんと一緒楽しく月餅が作られて、とても嬉しかったです。
時間があっという間が終わるのは残念ですが…。
月餅は大好評で、皆のお腹へ。
私の型は蓮の葉ではないと思います。
蓮の葉はとても大きくて丸いのですが…。
何でしょう?
今度、台湾に帰たら、もっといいのを探してきます。
>塩卵の作り方(塩水の濃さ)、またメールでお知らせします~。
時間がある時でいいので、宜しくお願いします。
返信する
すごーい (marimonn)
2007-09-24 08:12:25
すばらしいです!
月餅を手作りしてしまうなんて。
やはり小野寺さんはすごい!
すばらしいセンスはうらやましいかぎりです。

甘い物が苦手な夫がなぜか月餅だけは大好きで時々
「食べたいなー」と言うのです。
いつの日か挑戦してみるか…

木の型もすてきでコレクションしたくなるね
返信する
Unknown (*やん*)
2007-09-22 19:11:27
光子さんのBLOGでも拝見しましたが、本当に立派で美味しそう
な月餅です

お二人とも器用でびっくり

これでmorimamanさんとYUYUちゃんがが加わったら、更に
パワーアップですね

私はひたすら洗い物係&試食係に徹します

焼く前の姿もまたしっとりしていてステキ

見ているだけで幸せになれました。
謝謝
返信する
楽しかったですねぇ (kadoorie-ave)
2007-09-22 09:19:36
忙しい中、わざわざ来てくれてありがとうございました。
YALINさんの丸い型は蓮の葉の模様でしょう?私の型の小さいほうも蓮の花と葉の模様だから、いいセットになりました。
昨日、中国食材店(「知音」)で種無しの棗の実を買ったので、今日は時間があったら北京風の棗と木の実の餡で作ってみたいと思っています。
塩卵の作り方(塩水の濃さ)、またメールでお知らせします~。
返信する

コメントを投稿