YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

お弁当の日06

2008-06-11 | 子育て

3ヶ月ぶりにお弁当の日がやってきました。
昨日、帰りに先生に「明日は楽しみですね」
と言われてから思い出しました。危ない!危な~い!
気にはなっていたものの、日にちがいつだったか
頭からとんでいました。

              今回のメニューは:
              ・梅雨の季節にビッタリ?の「蛙」のおにぎり
              ・サンドイッチ風のおにぎり
              ・ポテトサラダ
              ・トマト(写真を撮ってから入れた)
              ・アンパンマンのスイートポテト
              ・えびとチキンのナゲット・マヨネーズ風味
              ・ひじきサラダ
              ・ソーセージ
              ・チーズ・ノリ巻きの玉子焼き

お弁当の支度が終わって、姫を起こしに行きました。
「今日はお弁当の日だょ♪お弁当、お弁当、楽しいなぁ♪」
「ママが蛙ちゃんのおにぎりを作ってあげたょ」
と声を掛けたら、ニコニコして起きた姫は突然泣き出して、
「蛙ちゃんのおにぎりはイヤだ!」
「ミッキーちゃんかしまじろうのおにぎりの方がいい」
と一騒ぎになってしまいました。
うーん、子供の気持ちって難しいもんですねぇ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も、、、、うっかり。 (レオン)
2008-06-12 00:10:19
私もお弁当だってことは覚えていたんだけど、前夜にご飯を炊ける準備をしておくのを忘れてしまい、朝になって慌ててお米を洗う・・・から始めました。

しかも、にゃんこが脱走する事件が起きたりして、大慌ての朝でした。

かえるちゃんおにぎり可愛いのにねぇ~。(なぜかカエルキャラがとっても好きなので)

我が家はいまだにキャラものが入ったお弁当作れてません・・・次回はがんばろうかな{/kaeru_en2/
返信する
→レオンさん (YALIN note)
2008-06-12 09:22:23
にゃんこの脱走!大変だったですね。
うちもカエルキャラが好きなはずですが、
カエルのおにぎりよりしまじろうがいいと言われました。

毎回キャラクターのおにぎりを作るのがとても気楽で、苦労ではないですょ。
(前夜から考えると逆に気が重くて作れないから…(~_~;))
いつも直前に何を作ろうかな?と考えながら、
家にある絵本やおもちゃなどのものを思い出しながら、決めました。

今回のカエルちゃんのおにぎりも普通の丸いおにぎりに小さな丸い2つをつけるだけで、とても簡単でした。
レオンさんもチャレンジしてみて下さい。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿