Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

2009J1第31節 鹿島×山形

2009-11-09 | 鹿島アントラーズ

もうこれはトップフォームを取り戻したと言っていいだろう。良い時の流れが戻っている。あとはこの状態の維持。

相手はシュート0本でしたがそれが妥当な内容。試合中は全然意識していなかったが言われてみれば確かにあまりシュートを打たれた記憶はない。それだけ相手を圧倒して支配し続けた。攻守の歯車が噛み合っていた。守備では危険なゾーンに侵入させる前にボールを奪って速攻につなげた。欲を言えばその形でもう少し点を取ってもらいたかったが仕方ない。

山形は鹿島のボランチとサイドバックの低い位置でのボールキープに対して素早いチェックをかけ、そこでボールを奪うことやミスを誘発することでチャンスを作ろうとした。全体的に狭いゾーンに人を集めて奪おうとする意図が見られた。組織力の面では山形も高いものがある。

但し個人技の面では鹿島の方が上回るため、それを生かして本山などがドリブルで包囲網をかいくぐる事で有効なスペース活用ができた。小笠原の先制アシストもまさにそれが生きた。普段あまり見せないような中央突破で相手のボランチをかわした時点で勝負あり。スルーパスに反応した興梠は触るだけ。

FWは元気が無かった夏場とは見違えるような活発さ。特に興梠が良くなってきた。その影響か、予想外の代表選出で来週の天皇杯は欠場になったがその分他のFWにやってもらいたい。マルキも数字に出ない所での貢献は相変わらずとして、点が取れてきて焦りのようなものは消えた。

リーグは残り3試合。天皇杯を含めても年内は残り6試合。周囲を気にせず一歩一歩積み上げていきたい。ここから先のラスト3節が最後にして最大の大一番である事は誰もが熟知している。全ての試合が同じだけ重要になるが特に次節はアウェーで主力2人を出停で欠く。言うまでもなく山場の一戦。去年の九石でのアウェー戦のようにまずはそれを乗り越えたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。