Takepuのブログ

中国旅行記とか、日ごろ思ったことなどを書きたいと思います

ゴーヤ撤収

2011-12-06 01:09:05 | ゴーヤ日記

初めてベランダで栽培したゴーヤ。いよいよ最後の収穫。12月まで小さな実が幾つかついていて、こんな寒くてどこまで大きくなるのだろう、と思ったが、ほとんど成長は止まっていたようだ。最後に3つ収穫して、のびていたツルも片づけた。
結局小さいゴーヤが10個ほど収穫できただろうか。3回ほどゴーヤチャンプルを作ることが出来た。まあ、プランターやネット、土など投資額約2000円に対して、売り物にならないゴーヤ10個では全くの赤字。ツルもそれほど広がらなかったし、そもそもベランダの奥行きがあるので、グリーンカーテンをしなくても室内に日差しが入り込むことはなかったし。
毎日水をあげて、植物が少しずつ成長していくのをみるのは結構楽しかった。
来年も、今度は買ったゴーヤから種を取り出すのではなく、最初から栽培用の種を買うか、あるいは苗から育てれば、あるいはもう少し多くの収穫が望めるのかもしれない。もう少し早めに栽培を開始すればいいかなあ、と考えている。
ネットなどの栽培方法が書いてあるところでは、ゴーヤは連作が効かない、ということなので、土にもう少し堆肥などを混ぜて、栄養分を補給するなどして土の質を改善する必要があるかもしれない。

半年間楽しめて、ゴーヤさんありがとうございました。今年のゴーヤ日記は終わりにします。

ゴーヤ打ち止めか

2011-09-29 12:53:12 | ゴーヤ日記

種から育てたゴーヤ。日差しをさえぎるほどのカーテンは作れず、実もそれほどならなかった。そろそろ終わりかな?
最後の収穫となるだろう、2個を採った。
ひとつはこれ。誰かの性格と同じでひん曲がっていた。

大きさはこんな感じ。もう少し大きくならないかなあ、と期待をこめて放置していたら、黄色くなり始めたので破裂して種を撒き散らす前に、と収穫した。包丁で開くと、種の周りの綿はすでにオレンジ色になっていた。

もうひとつはゴーヤらしいきれいな形だった。料理するため、これも収穫した。こちらは切ってみるとまだ硬く、もうすこし成長していたかもしれない。種の周りの綿は白かった。


で、ゴーヤチャンプルを作った。ゴーヤの分量が少なく、豆腐ばっかり目立つが。
味は問題なし。ちょっと苦味もあるし、普通のゴーヤだった。

ゴーヤ収穫

2011-08-30 10:10:29 | ゴーヤ日記

種から発芽し、ベランダで育ててきたゴーヤ。あんまり大きくならないうちに実が黄色くなってしまってきたので収穫した。全長9・5センチほどか。あまり期待していたほど大きくならなかった。一度油カスをまいてみたのだが。で、残り大きく実をつけそうな雌花はない。あーあ。今夏の収穫はこれだけなのだろうか。ある種の体験学習ですな。もう少し早く育て始めないと。朝晩は涼しい風も吹くようになってきているし。

これにてゴーヤ日記は終わりなのだろうか・・・。もう少しならないかなあ。

さて、どうやって食べよう。ゴーヤチャンプルを作るほどの量はないし。

ゴーヤ大きくなった(8月15日)

2011-08-15 13:45:34 | ゴーヤ日記
ベランダのゴーヤだが、ひとつが十分大きくなってきて、今はNHK朝ドラの「ちゅらさん」で出てきたゴーヤーマン(ちょっと古いか)のキーホルダーよりちょっと大きいぐらいか。大きくならなくてもあと1週間ぐらいで収穫するべきなんだろうな。ちなみにスーパーで買って冷蔵庫に入れておいたゴーヤが、多少破裂していて、中を割ると白い綿はまったくなく、種が真っ赤になっていた。これが熟してはじけるということか。ゴーヤ本体は黄色くなっていはいなかったが。

そろそろ、肥料を与えたほうがいいのだろうか。

これ以外にもいろいろゴーヤになりそうな雌花のあとは発生している。これが一番ちっちゃいの。

いくつか現認できる。花が開いたら雄花とくっつけて受粉しなければ。

これは少し成長したやつ。一応受粉は済ませた。マンションの上のほうだと、昆虫もやってきてくれないので。

あと、どのくらいゴーヤが生えてくるのだろうか。べランダの金属部分とかに触れている葉は枯れたりしている。あまり気にしていないが、下のほうの葉は色が変わったり、落ちたりしている。ゴーヤの実は上のほうにしかできないのだろうか。

雌花が咲きそう

2011-08-05 09:01:37 | ゴーヤ日記

雌花が咲きそう。ゴーヤもずいぶん伸びてきた。1.6メートルぐらいに伸びただろうか。プランターに3本植えたのと、2本植えたのでは、やはり2本のほうが大きくなっている。その2本のうちの1本に雌花がついた。もう小さなゴーヤの形がうかがい知れる。
楽しみだなあ。ネットなどの栽培マニュアルによると、開花から2、3週間で収穫できるというから、8月中旬から後半になってやっと初収穫か。夏も終わりになってからゴーヤの収穫が始まるのかな。
ま、植えたのが遅かったから。なるほど5月の連休明けぐらいから蒔くのがいいというのがわかる。種にちょっと傷をつけて、脱脂綿に水を湿らせて、室内で発芽させてから土の中に移植するのが季節をあわせて育てるコツなのかもしれない。来年はできればそうしよう。

7月19日シソも発芽

2011-07-19 12:24:58 | ゴーヤ日記
12日にまいたシソ(大葉)の種も発芽して数日。ちっちゃいのがたくさん生えてきた。これでも百均で買った種の袋に入っていたものの半分程度なのだが、結構順調に発芽した。

アップにするとこんな感じ。まだシソ特有の葉っぱは出ていない。これだけ密集して生えてくるとそのうち、間引きしなければならないだろうけど、そのとき、最初のシソの葉を味わうことができるかな。

ゴーヤの方は芯芽を摘んでから、それなりにほかの芽が伸びてきて、そろそろネットにかかってきた。ただ、まだグリーンカーテンを作るほどではない。まだ1ヶ月ぐらいかかるのかなあ。そうすると夏が終わってしまうかも。

一番長いのは、プランターに2つ植えたほうのひとつ。一番西側にあるので、太陽の光が一番最後まで当たっているのかな。

花が咲くまではまだまだかな。市内のあちこちのホームセンターとかに行くと、ゴーヤが十分に伸びていて花が咲いていたり、実がついているのも見ることが出来るが、そもそもスタートが遅かったからなあ。


7月12日芯芽摘み

2011-07-12 16:22:02 | ゴーヤ日記
結構ゴーヤが大きくなってきた。で、そろそろ芯芽を摘んだほうがいいんじゃないの、と言われたので、「は?」1メートルぐらい伸びたら、最初のツルをとるんじゃないの、と聞いたら、テレビでは葉が8枚ぐらいになったら中心の芽を摘む、と紹介していたらしい。そうするとゴーヤのツルが左右に広がって生えるらしい。

いま、こんな感じ。まだ早いんじゃないかなあ、とも思った。百均で買ったネットを支柱3本を組み合わせて、張ってみたが、まだツルがやっとネットに絡みだしたという感じ。休みなのでやっちゃおうと最初にプランターに植えた5本については芯芽を手で摘んだ。

こんな感じですかね。ちょっとかわいそうな気もしたけど、芯芽にはあまり実がならない、ともネットに書いてあった。

で、伸びてきたゴーヤの苗のうち4本は数日前に会社の人に差し上げた。で、なんとなく2、3本残っていたのも、かわいそうなのでちょっと小さめのプランターを百均で買ってきて植えてみた。

双葉だけで成長がとまっていたやつと、一番元気がなさそうなやつは、残念だが捨てることにした。プランターの土が少ない劣悪条件でどれだけ育つだろうか。小さなトマトのパックの中で育っていたので、太陽に向かってまっすぐ伸びていなかった。これからまっすぐなるだろうか。

ということでゴーヤの苗7本。あとシソ(大葉)の種を適当に蒔いてみた。実家の庭には何にもしなくても夏になるとびっくりするほどたくさん生えるが、プランターの土だとどうだろうか。夏の間の薬味になればいいなあ。

ゴーヤ移植7月2日

2011-07-02 15:47:18 | ゴーヤ日記
3、4本が芽吹いただけだったのか、と思っていた我が家のゴーヤだが、暑くなってくると次々と生えてきた。
で、葉が3、4枚出てきたり、ツルが出てきたものもあるので、ついにプランターに移植することにした。

結局、10個種をまいてたぶん全部芽吹いたみたいだなあ、そのあと根つきが悪いのか、双葉段階であまり変化がないのもあるけど。で、プランターの底に百均で買った水きりシートを置き、その上に水はけのよい小石を敷き、その上から野菜用の土(10キロ50円)を20キロ分入れた。

で、プランターにもったいないから3本植えてみたけど、「2本ぐらいにして栄養をたくさんあげたほうがいい、とテレビで見た」といわれたので、片方は3本、片方は2本で様子を見ることにした。確かにネットとかでも、あまり欲張って密に植えないほうがよいと出ている。

ツルも結構伸びてきている。急に元気に生え始めて、あれよあれよと伸びてきた。もともとのスーパーで買ったトマトのパックの底に穴を開けていた小さな植木鉢(?)から、これでプランターで広くなったのでもう少し太く元気に育ってくれればいいなあ。

まだ、ゴーヤの苗はこれだけ残っている。結構強い植物のようだ。水をあげるだけでベランダに放っておいただけなのに。

目指せグリーンカーテン6月23日

2011-06-23 16:04:01 | ゴーヤ日記
節電流行りの世の中ですが、こないだスーパーで買ったゴーヤを割って、中の種と綿を取りゴーヤチャンプルをつくった。で、種が白や茶色というより黒い上に、その周りをくるんでいた綿が白くなくオレンジ色のゼリー状になっていたので、あ、かなり熟しているゴーヤなのかも、と、10個ほど種を取り出した。トマトが入っていたプラスチックの容器2個に百均で買った園芸用の土を入れて、シャレで5個ずつ蒔いてみた。

3週間ぐらいたった。なかなか芽を出さないので、無理なんだろうなあ、とあきらめかけたとき、芽がでた。双葉が開いて、伸びてきた。台風みたいにすごい雨が降って、暖かくなってきたからなんだろうか?とりあえず順調に成長。

この2つもどうやら発芽したようだ。もうすぐ出てきそうだ。この上の2枚は6月18日撮影。


一番最初に芽を出したのは、双葉の間から本葉が出てきた。おお。感動的だ。写真は5日後の6月23日。

二つ発芽していたやつも5日後はこんな感じ。もうひとつ出てきそうだ。全部でどうやら5個ぐらいは芽が出そうだ。元手は百均の土105円のみだ。

ということで、本格的にグリーンカーテンを目指そうと、本日、プランター2個と園芸用の土40キロなどを購入した。計1500円ほど。ネットでゴーヤの育て方を検索すると、本葉が5枚ぐらい出たら移植するらしい。本当に伸びたら、今度はツルが絡むように、竿とネットを百均で買おう。

これでゴーヤがひとつもならなかったらペイしないけど。10個ぐらい収穫できれば元が取れるが、どうか。ベランダがゴーヤのツルで覆われてグリーンカーテンになって、夏には毎日のようにビタミンCいっぱいのゴーヤを食べまくる、そんな夢を見つつ、ゴーヤ栽培日記もときどき更新していきたいと思います。