goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2020-01-07 12:36:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月7日(火)
残業後「毘沙門天」へ。


ホルモン焼きをアテにルービーとハイボールを呑んだ後の〆らーはデフォの鶏そば。

あっさりながら味わい深い塩スープ。
柚子の風味がまたよいですね~♥️
ゆず胡椒も投入して最後は酢で完飲完食。


ごちそさんでした!
鶏そば700円
場所:日野市多摩平1-6-1
#毘沙門天 #らーめん #日野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁ときどき豚(日野市)

2020-01-06 23:09:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月6日(月)
「藁ときどき豚」での新年会&歓迎会の〆らーは毎度の辛麺。
いつもどおり旨辛スープに低カロリー麺。
デラウマ♥️
全部飲んじゃった。


ごちそさんでした!
辛麺600円、肉増し100円
場所:日野市多摩平1-8-8-13
#日野市 #らーめん #藁ときどき豚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2020-01-05 13:43:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月5日(日)
2軒目は新年のご挨拶がてら「響」へ。
デフォメニューから久々のシビカラを辣油マシ発注しました。


先ず花椒の香りが堪らないです。
程よいシビレとキリっとした醤油ダレが


中細ストレート麺にマッチしてウマい♥️
メンマがやっぱ好きや~‼️
2杯目も美味しく完飲完食。


ごちそさんでした!
特製シビカラ醤油ラーメン980円、自家製辣油増し30円
場所:八王子市平岡町15-14
#八王子市 #らーめん #響 #八王子響

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏びあんSobaみやみや(八王子市)

2020-01-05 12:15:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月5日(日)
南町「みやみや」新年最初の限定は予告通りカニ味噌。


ドロドロ濃厚なカニ味噌スープが太縮れ麺に絡んでマイウー♥️
お正月らしくズワイガニの足や紅白カマボコ入り。
美味しく完飲完食。


グリーンスムージー飲んだのでプリン体は気にしない!

ごちそさんでした!
かにみその濃厚みそらーめん950円、グリーンスムージー100円
場所:八王子市南町6-11
#八王子市 #みやみや #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺屋丸孫商店(青梅市)

2020-01-04 19:35:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月4日(土)
晩飯は今日から営業の青梅市「マルソン」でのマルフェス。


スープはその名のとおり蛤と合鴨の芳醇な香りとうま味が感じられます。
ザックリ細麺とともに一気に食べちゃいます。
焼きネギがやはり鴨に合います。


お肉にはトリュフソースと岩塩で柔らかジューシー、激ウマ♥️


残ったスープは茶碗蒸し&貝と生姜スープ割で美味しく完飲完食。


ごちそさんでした!
正月蛤×合鴨香る~蛤で鴨ーン~中華ソバ1000円、霜降りにぎりトリュフソース添え300円
場所:青梅市野上町4-9-28
#青梅市 #らーめん #マルソン #丸孫商店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や睡蓮(八王子市)

2020-01-04 13:29:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年1月4日(土)
名古屋から戻り元本郷「睡蓮」八王子での麺活開始。
嫁さんとシェアしました。
先ずは烏骨鶏。


阿部さんと助手君が狩った烏骨鶏を丸ごと使ったスープは
あっさりながらもコクがあり激ウマ‼️


昨日製麺会社に頼んだという中太特注麺はツルモチでこちらも良いです。
柚子香るチャーシューも( ゚Д゚)ウマー♥️


続いて限定でしか提供されなくなった煮干しは白醤油にしました。
いつも冷ばかりだけと温かいのもウマイよ。
大根も温かい方が好き。


烏骨鶏TKGは味が濃くスープも投入し烏骨鶏を堪能しました。
明日は烏骨鶏白湯との事。
TP味玉と缶コーヒーいつもありがとうございます。

ごちそさんでした!
烏骨鶏100%1000円、煮干し100%白醤油850円、烏骨鶏TKG300円
場所:八王子市元本郷町3-17-1
#八王子市 #睡蓮 #らーめん #烏骨鶏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば陣屋(長久手市)

2020-01-03 14:45:00 | らーめん(東海)
2020年1月3日(金)
愛知万博以来久々にリニモに乗り長久手古戦場へ。
近くの「岐阜タンメン」は本店に数回行ってるので「陣屋」に初潜入。
高山らーめんが基本の様ですが、
券売機のポップに人気沸騰中の文字を見て鴨そばを肉増しで頂きました。

じっくり炊いたスープはあっさりながらも鴨の風味がよくグビグビ飲めます。

麺は中細のほぼストレート。
炭火焼きの厚切り鴨肉が兎に角ウマイ♥️
他TPはネギ、メンマ、水菜、のり、味玉。2杯目も美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
鴨そば肉増し1100円
場所:長久手市砂子116
#長久手市 #らーめん #陣屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺家喜多楽(名古屋市中区)

2020-01-03 11:35:00 | らーめん(東海)
2020年1月3日(金)
本日から今年の営業開始の「喜多楽」へ開店前15分に行くと4番手でした。
前回の訪麺は2007年8月なので随分ご無沙汰です。
コーチンの鶏油そばや四川麻辣そば、季節限定の味噌らぁ麺と魅力的なメニューがありますが
らぁ麺を塩・チャーシューマシで頂きました。


スープは鶏白湯と魚介のWスープ。
とても円やかで口当たりよく美味いです。


麺は専用小麦・麦紡ぎを使用した国産100%。
食感がなめらかで小麦の風味がよい中細麺です。
TPは炙りチャーシュー、ネギ、太メンマ、半味玉、ナルト、のり。


炙りチャーシューが香ばしくジューシーです。
最後まで美味しく完飲完食。


ごちそさんでした!
炙りちゃあしゅう麺塩980円
場所:名古屋市中区橘1-28-6
#名古屋市 #らーめん #喜多楽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤニュー栄B2店(名古屋市中区)

2020-01-02 15:39:00 | らーめん(東海)
2020年1月2日(木)
大須の「スガキヤ」が激混みだったので栄地下に行くと目論見どおり空いており
遅ればせながら話題になった天ぷらを頂きました。
えび天がいい感じに油を出してスープにコクを与えてます。
チャーシューは無くなっているのは残念なので普通にえび天をTPすればよいかも。
新商品の濃い味は次回ぢゃ。
天ぷらラーメン450円
場所:名古屋市中区錦3-23-18
#スガキヤ #らーめん #天ぷら #名古屋市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味仙(名古屋市中区)

2020-01-02 14:53:00 | らーめん(東海)
2020年1月2日(木)
名古屋のらーめんと言えば台湾らーめんです。
発祥店「味仙」の中の支店でも味が異なりますが、
一番人気の矢場店へ行くと30人以上の待ち。
でも回転が早いので15分で着席です。


青菜炒めで野菜を補給してから頂きました。


スープを一口飲むと・・・辛い。
明らかに前回より辛くムセてしまう位。
上振れで辛くなった?


もっちりな麺を勢いよく啜ると地獄です。いつもは完飲できるけど無理でした。
台湾ミンチ、ニンニク効いて美味しいんだけどね。
台湾ラーメン680円
場所:名古屋市中区大須3-6-3
#名古屋市 #味仙 #らーめん #台湾らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする