最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

オオヒシクイ

2013-02-14 22:56:12 | 鳥類

オオヒシクイ Anser fabalis middendorffii
2013年2月 新潟県

福島潟周辺の田んぼにいたオオヒシクイ。国の天然記念物に指定されている。
いくつかの群れがあって、この群れは30羽ほどの小さな群れだったが、周りには100羽以上の大きな群れもあった。

警戒心が強く、すぐに飛び立ってしまった。



オレンジ色の足が雪空に映えていた。

ヒドリガモ×アメリカヒドリ

2013-02-13 08:52:14 | 鳥類

ヒドリガモ×アメリカヒドリ
2013年2月 新潟県

ヒドリガモとアメリカヒドリの交雑種と思われるもの。眼の周りは緑色で頬も若干白っぽく、両種の特徴を備えているように見える。
この2種はよく雑種を作るようで、各地で確認されている。

アメリカヒドリ

2013-02-12 10:31:43 | 鳥類

アメリカヒドリ Anas americana
2013年2月 新潟県

昨日のヒドリガモに近い種類で、ヒドリガモの群れに混じって見られる。
本来は日本は渡りのルートでは無い様で、1~数羽の少数でいることがほとんど。
瓢湖では何度か見たが、一度に複数見たわけではないので1羽しかいないのかも知れない。
雌はヒドリガモそっくりで、私では区別できない

一眼デビュー!

2013-02-06 12:00:00 | 日記
先日、ついにデジタル一眼を購入しました。
初めての一眼ということで、とりあえず入門用にとNikonのD3200をチョイスしました。

まだまだ使いこなせそうもなく、今はカメラを完全にもてあましている状態です
望遠レンズも購入したので、春までは鳥を撮れるように練習してます。先日の鳥3種はこのD3200で撮影したものです。
レンズをつけるとそこそこかさばり、採集しながら撮影をと言うわけにはいかなそうなので、採集シーズンはコンデジがメインになりそうです。

とにかく、春までにマクロレンズを買わなくては

オオハクチョウ

2013-02-05 23:56:14 | 鳥類

オオハクチョウ Cygnus cygnus
2013年1月 新潟県

とある池に飛来していたオオハクチョウ。数はそこまで多くなかった。


こちらは幼鳥。嘴は白く、羽毛は灰色。


特有のV字飛行で飛んでいるものをいくつか見た。

この日はずっと雲っていてまともな写真はあまり撮れず…
カラッと晴れる日がこないかなぁ。