最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

オオサビイロモンキハネカクシ

2015-10-27 21:41:08 | その他甲虫

オオサビイロモンキハネカクシ Ocypus scutiger
2012年6月採集 新潟県産


分布:本州
県内:上越×、中越○、下越×、佐渡×、粟島×
体長:20-24mm

大型のハネカクシの仲間。
詳しい生息環境などは不明だが、低山帯のブナ林内で歩行中のものを採集。

腹部の黄色い斑紋が特徴的。近似種にサビイロモンキハネカクシ[O. dorsalis]がいるが、大きさ、前胸背板の幅と長さの比率から本種と同定した。
サビイロモンキの前胸背板は幅よりも長いが、本種は幅と長さがほぼ同じとのこと。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんちょうさま (wata)
2015-10-28 19:58:54
ハネカクシはいろいろな形状のものがいて楽しいですよ。
ただ、種類が多すぎて正確に同定するのが非常に難しいという難点があります。図鑑に出ていない種類が多すぎます。
なので私も9割は同定できません!

私も標本写真を撮ったはいいが、結局同定できずにお蔵入りが沢山です。
返信する
Unknown (だんちょう)
2015-10-28 17:47:25
こんばんは。

ハネカクシもなかなか面白そうですね。
同定が出来ると楽しいんだろうなぁ。。。

ぼく場合写真が不鮮明でなかなか同定出来ずにおくらいりになっている画像が多いです(泣
返信する
キタノミゾウさま (wata)
2015-10-28 03:08:51
本種とサビイロモンキはPTに結構落ちるみたいですね。
ただ標高差ですみ分けているかなどは不明です。図鑑では本種のほうに山地性と書かれていますし。
返信する
Unknown (キタノミゾウ)
2015-10-27 22:39:39
むかしYさんから頂いた蓮華温泉のPTの獲物によく似たでかいハネカクシがいくつか入っていたけど、あれがもうひとつのほうだろうか?標高高い場所だし。
返信する

コメントを投稿