最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

おぷちお?の旅 続き

2020-10-26 23:25:47 | ヒメドロムシ
さあようやく前回の続き
時系列ごとに書くとややこしいのでそれぞれの種をサクッと。

まずはこんな川。

伐採地を流れていた細い流れ。流れは緩く、砂利っぽい。
適当に入ってざっと掬うと・・・

赤ダルマ⁉    詳しいかはあれだがとりあえず過去記事はコチラ
こんな明るい環境で出るのか?そして冬じゃない!雪が降る中川に入った苦行はいったい。。。
入ってすぐ出たが追加は無し。他はツブスジ・ミゾツヤなど。

そして次はこんな川。

水量が多く流れが強い。底の石は白っぽく大き目。
適当に入ってざっと掬うと・・・

また赤ダルマ⁉⁉
おいおいマジかー。この一帯は個体数多いのか?さっきと環境違いますけど??この類はまだまだ経験不足。さっぱりわかりませんね
ここも入ってすぐ出たが追加は無し。他はミゾツヤ。

赤ダルマはこの二つだけ。種類は不明だが、過去に採集した場所とはだいぶ離れている。地理的な面でも恐らく別種。


さて次はこんなところ。

水が滴る法面。まぁこんなところから採れるのは大体決まって・・・

コマルではなくミゾシジミガムシ!  溝も見えないし爪も汚いがご愛嬌ってことで
ちなみにここは既知産地。見つけたのは6年位前。必ずいるはずと目を凝らしてやっと1頭だけ。近くのよさそうな場所では見つからなかった。


こちらは別の産地のもの。環境写真は似たり寄ったりなので割愛。
特徴的な溝が見えますかね?ここではクロサワツブミズムシと混生していた。


なんか長くなったのでこの続きはまたまた次回!次はヒメドロ!!!