柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中小路)
2013-05-01 01:54:11
ほんとに綺麗ですよねえ。
この地を離れた今でも、強くそれを思います。

しかし海部川もずいぶんと変わりました。下流の西沢の生コンがあったあたりの生き物の減少は悲しくなります。
私の子供の頃は夕暮れになるとブルドーザーを洗いに来たり、ビニール様の廃棄物を河原で燃やしたりと、今では怒られるようなことがたくさん行われていましたが、たくさんエビやチチブで溢れていました。

大井(夏にキャンパーが溢れる今はダメな方)も20年くらい前まではもっと生き物がいっぱいで美しい所でしたよね。
少し奥に本流とつながった沼のような所があって、本当に澄んだ水でした。ここに潜ると底からは数か所から水が湧き出ていて、水草が生えた幻想的な風景・・・
本流の倍くらい冷たく、20分も入っていられませんでしたがw

ここは砂地になっていて、群れを成した成長できなかった小さな鮎が入り込み、これなら小学生の私でも突けました。
今はもうなくなったのが残念です。
これからも綺麗な海部川の写真を楽しみにしています。
返信する
中小路さんへ (和三郎)
2013-05-01 05:04:47
大井などの生き物が減少したのは、川が汚れたわけではありません
林業の衰退により、山から土砂が流入して
砂利や砂が溜まって、川の環境が変わってしまったためです
上流部でも深い淵が埋まってきて、浅くなっています
返信する

コメントを投稿