柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

木枯らし

2012年10月29日 19時01分15秒 | 日記
今日の昼過ぎまでは北風ピープーでした
大木屋谷まで出かけて帰ってくると、エナガが庭の花桃にたくさんいました
レンズを望遠に換えているうちに、柚子に移動
実生の柚子の棘は、小鳥がとまれるほど長くて鋭いのです
この鳥を見かけるようになると、寒い日が続くようになります

今日は大木屋谷で怖いめにあいました
なんと車の25mほど前に、20cmくらいの石+小さな石多数が落ちてきてきました
慌ててブレーキを踏んで、10mほどバック
しばらく待ってアクセルを踏んで車が30cmくらいい進んだ瞬間に、さらに同じくらいの落石
硬球のように道で30~40cmバウンドして、大木屋谷川へ落ちていった
どうしてもそこを通過しないと帰れない
20分くらい待ってから、通過しました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひぇ~~ (しぃ)
2012-10-29 20:33:24
めちゃめちゃ怖いじゃないですかぁ
無事生還されたのですね
落石注意の看板を見かけることはありますが
よくあることなのですか?
びっくりしますねぇ

柚子
そんなに刺々しいとは

で、ずっと思ってたんですけど…
和三郎さんとこは柚子の里となってますが、柚子がたくさん成る所なのですか?
徳島と言えば、やはりすだちくんのイメージなのですが
高知に近いから柚子なのですか?
返信する
しぃさんへ (和三郎)
2012-10-29 20:42:56
最近では徳島県南部でもすだちが栽培されていますが
私の子供のころは、スダチは吉野川が見えるところでないと育たないと言われていました
南部の山間部は柚子がいっぱいです
有名な馬路村や旧木頭村は隣村です

落石が落ちていることはよくあるし、小さな小石が落ちてくることはたまにあります
しかし大きな石が落ちてくるのは、初めて目撃した
でも、20cmどころか50cmくらいの落石が道にあるのを見たことがあります
大木屋谷のガードレール(ないところのほうが多い)は
V字にへこんでいるところがたくさんあります
どれだけ大きな落石が直撃したのかを考えると恐ろしい^^;
返信する
Unknown (ななごう)
2012-10-30 03:27:07
危険個所ですね。
早急に手を打たないと大規模土砂崩れが起きるのではないでしょうか?
返信する
ななごうさんへ (和三郎)
2012-10-30 05:35:33
今考えると、猪が何かを穿っていたのかもしれません

この先に家が2軒あるだけ
落石はここだけでなく、上流部にはいっぱいです
とてもそれだけを補修する予算は町にはない!
返信する

コメントを投稿