我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

命の祭典

2021年07月24日 | 日記

ご案内 

2021 07 24 命の祭典【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

アッチは、アッチ。

 

コッチは、こちら。

 

 

とか、思っていたならば……。

そうでも無かった。

 

といふ お話しです。

 

 

 

19日の海の日が、22日~23日あたりに、引っ越しして。幸福な一般正社員様は、4連休とかの。五輪連休のお話しです。

奥日光の中禅寺湖は、五輪とは。まったくの無関係。

そのような認識で、中禅寺湖の遊覧船に、久しぶりに乗ってみよう。

とか、いうことで出かけて見た。

 

道路は混んでいない。

すいすい走る。

それで、9時過ぎには、立木観音駐車場に、着いてしまった。

ところが、なんと驚くことに、いつもは。ガラガラの駐車場が、空いていない。満車である。

 

なんとか、車を止めて。

この瀟洒な、格好いい船ではなく。

もっと、大勢の乗れる。大型の遊覧船に乗った。

 

乗客は、定員の 25% 程度で空いている。密の心配はなかった。

 

ところが、昼飯を喰う段になって。

中禅寺湖畔の店は、何処も混んでいる。

 

やっと探しても、店は狭くて混んでいる。

それで、いろは坂を降りることにした。

 

霧降の滝近くに、最近。洒落た、レストランを見つけた。

ここなら、空いていそう。

とか、思ったのだが。

2021 07 24 山のレストラン【わが郷 】

今月の、4日にも利用した。

その時は、肉好きの連れが、下の絵のステーキを、頼んだ。

税金込みだと、8,000円を超えていた。

2021 07 24 ビーフステーキ【わが郷】山のレストラン

まあ、一寸した。高級な、レストランである。

 

それが昨日は、昼頃に着いたときは。

満席であり、1時間30分も、待たねばならない。

 

連れたちに聞けば、それはカンベンと謂う事になって。いずれ後日の、空いた日に。もう一度来ると言って。店を出た。

 

首相、五輪開催は 「世界への義務」…最も心配したのは「世論の分断」

2021/07/24 06:30

 菅首相は23日に米NBCテレビが報じたインタビューで、東京五輪について、「大会のホスト国として、世界の国々に対する義務を果たさなければならない」と述べ、開催への決意を示した。

菅首相
 首相は、「新型コロナウイルス禍を克服し、大会を開催することこそ真の価値がある」とも強調した。一方で、「(開催を巡って)最も心配したのは世論が分断されたことだった」と語った。

 インタビューは19日に首相公邸で収録された。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210724-OYT1T50003/

食事【岩淸水・言葉の説明】 食事

 

5月の連休も、そうだった。

那須高原へ行く、脇道だって。ずぅ~っと、数珠つなぎだった。

今回も、昼頃に馬返しの上下いろは坂の分岐辺りまで。降りたときには、是から奥日光に登る、車は。やはり数珠つなぎだった。

 

とにかく、この連休は。日光の山奥だって、東京五輪開催の、そのお祭り気分で。東京だとか京浜辺りから、多くの車が。どんどん、やってきていた。

 

まあ、知らない人と。密になることは、まったくなかった。それで、感染の心配は無いが。

 

若い人とか、あるいは。べたつくのが好きな人たちは、密になって。ワアワア騒げば、感染の可能性が高くなる。

来週には、東京都の、1日の感染が、2,000名を超えてしまうのだろう。

 

わが郷だって、最近は。感染者が、4~5割は、増えている。

 

儂の所は、病院関係だとか、医療福祉関係の者が、居る。

なので、医療の逼迫は、見に迫るモノがある。

   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

  岩淸水宇宙開発 索引【宇宙開発】

 

 

 

 

 

   本日は 37位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録 2021 07 23 (金)     822  PV      518  UU      997位 /  3033556 ブログ 

 

わが郷の顔  2021年 07月【わが郷】 わが郷の顔  2021年 07

 

わが郷の顔  2021年 06月 【わが郷】 わが郷の顔  202106

わが郷の顔 2021年 05月【わが郷】 わが郷の顔  202105

 

わが郷の顔 2021年 04月【わが郷】 わが郷の顔  202104

わが郷の顔 2021年 03月【わが郷】 わが郷の顔  202103月  

わが郷の顔 2021年 02月【わが郷】 わが郷の顔  202102

 

 

 

 

我が郷の顔 各年の索引 我が郷の顔 各年の索引 その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

美術館の索引【わたしの里 美術館】わが郷【Home】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする