そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

明日香皇女

2021年07月01日 |  / 万葉集
2021/07/01
「飛ぶ鳥の 明日香の川の
 上つ瀬に 石橋イハバシ渡し
 下つ瀬に 打橋渡す
 石橋に 生オひ靡ける
 玉藻もぞ 絶ゆれば生ハふる
 打橋に 生オひををれる
 川藻もぞ 枯るれば生ハゆる
 なにしかも 我が王オホキミの
 立たせば 玉藻のごと
 臥コやせば 川藻のごとく
 靡かひし 宜ヨロしき君が
 朝宮を 忘れたまふや
 夕宮を 背きたまふや
 うつそみと 思ひし時に
 春へは 花折り挿頭カザし
 秋立てば 黄葉挿頭し
 敷布の 袖たづさはり
 鏡なす 見れども飽かに
 望月モチツキの いやめづらしみ
 思ほしし 君と時々
 出でまして 遊びたまひし
 御食ミケ向ふ 城上の宮を
 常宮と 定めたまひて
 あぢさはふ 目言メコトも絶えぬ
 そこをしも あやに悲しみ
 ぬえ鳥の 片恋しつつ
 朝鳥の 通はす君が
 夏草の 思ひ萎えて
 夕星ユフヅツの か行きかく行き
 大船の たゆたふ見れば
 慰むる 心もあらず
 そこ故に せむすべ知らに
 音のみも 名のみも絶えず
 天地の いや遠長く
 思シヌひ行かむ 御名に懸かせる
 明日香川 万代までに
 はしきやし わが王オホキミの
 形見にここを
[巻第二#196、藤原の宮に天の下知ろしめしし天皇の代(=持統天皇)、明日香皇女の城上キノヘの殯宮の時、柿本朝臣人麿がよめる歌一首、また短歌][万葉集]」

「明日香川
   しがらみ渡し
   塞セかませば
   流るる水も
   のどにかあらまし
[巻第二#197、藤原の宮に天の下知ろしめしし天皇の代(=持統天皇)、短歌二首1/2][]」

「明日香川
   明日さへ見むと
   思へやも 
   我が王の
   御名忘れせぬ
[巻第二#198、藤原の宮に天の下知ろしめしし天皇の代(=持統天皇)、短歌二首2/2][万葉集]」

「勅のあり病気平癒や殯には皆でなさいと命令のあり
 [明日香皇女は、天智天皇皇女。 飛鳥皇女とも。 母は橘娘(父:阿倍内麻呂)。 同母の妹は新田部皇女][万葉集]」
「新田部も明日香も若く亡くなるか文武天皇三年、四年に
 [699年に新田部、700年に明日香。新田部は舎人親王を産んで いる][万葉集]」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『松風に舞う』 | トップ | 歌垣とは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 / 万葉集」カテゴリの最新記事