goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

万葉集#0040 ~0042

2009年02月24日 |  / 万葉集
2/24
「嗚呼見アミの浦に船乗りすらむ乙女らが珠裳の裾に潮満つらむか(#0040)」
「釵クシロ纏マく答志タフシの崎に今もかも大宮人の玉藻苅るらむ(#0041)」
「潮騒に伊良虞の島辺漕ぐ船に妹乗るらむか荒き島廻シマミを(#0042)」
「持統期の春三月に明日香たち阿胡の行宮五月になせる
(上の三首は、柿本朝臣人麿が京に留りてよめる)」
「人麿を歌の聖と言いたるは何を根拠に誰が言いたるか
(貫之が古今集の序でいったようだが、それから先は・・・)」