goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

秋艸忌

2006年11月21日 | 挽歌もどき
11/21
「五十年前に死にたる秋艸は歌人でもあり書家でもあった
(秋艸道人は会津八一の号、75才で没)」
「あめつちに われひとりゐて たつごとき このさびしさを きみはほほゑむ()」「ひそみきて たがうつかねぞ さよふけて ほとけもゆめに いりたまふころ()」

独楽吟

2006年11月21日 | 日めくり帖
11/21
「幕末の国学者にて歌を詠む橘曙覧は子等教えたり()」
「子規が褒め世に知れ渡る人となる万葉実朝そして曙覧と()」
「『たのしみ』ではじまり結句『こと』で締むその詠み方を独楽吟と()」
「いかほどの数詠みたるか独楽吟億良に負けず貧乏うたう()」
「弟子の描く曙の姿ゆるやかな気性風体感じさせおり()」