ここのブログはアクセスされた記事一覧というのがでるのですが、多いのが「フライパンの下取り」、「料理する人だけが鍋を焦がす」です。
たぶん、ほんとうに困っている人がネットで検索してヒットして訪ねてくれるのだと思うのですが、たいした情報が得られなくて本当に申し訳ないです。
私が書いているのは失敗したことが多くて。 私の人生は失敗だらけなのですが、根が楽天的なせいか、「まぁいいか」で流してしまうからまた失敗するのだと思います。
最近の失敗は、トートバッグ&同人誌を置き忘れたこと。 きのうのヨガのレッスンで、また寝てしまったこと。 最後のリラックスタイムで寝ることはしょっちゅうなのですが、きのうはレッスンのまだ最初のほう、「あおむけになってくださいー」と言われてあおむけになった途端寝てしまったようで、みんなが手足を動かしたり、身体の向きを変えたりしていたあいだ、深い眠りに落ちていたのでした。 気がついたらもうみんな立ってポーズをとっていて、すごく恥ずかしかったです。 きのうの位置はいちばん前だったのに。
まぁ、いいか。
職場での失敗は日常茶飯事で。 きのうは大事な書類の原本が見当たらなくて、間違えてシュレッダーしてしまったのではないかという疑念が湧いてきてひやひやしました。
引き出しの中を探したり、ほかの書類にくっついてファイルしたのかなと思って見直したり。 再作成しようか。 また総務課長の印鑑をもらわないといけないしなぁ。 こっそり作り直して、ほんものがでてきたとき、どうしようもなくなるから、そんなことはできないし。
ぐるぐる考え、そして、とうとう、隣の席のYさんにうちあけました。
私「きのう作った、Aの書類が見当たらないんですよ」
Yさん「それはきのう、Hさんに預けて持っていってもらったじゃないですか」
!!! そうだった・・・ はじめからYさんに相談したらよかった・・・
でも気持ちがぱっと晴れました。
きょうの小さな失敗は、ライフがレディースデイで全商品5%引きなので、「桐灰貼らないカイロミニ」を20個(もう家に20個あるし、40日後はもう春でしょう)カゴにいれてレジを通過したとき、もしや、きょうは水曜日では・・・と気づいたのでした。 レディースデイは火曜日。 きのうだったのです。
しかも、カイロを買い占めているところを専務に目撃されて、「ラーメンでも買ってるのかと思ったらカイロかいな!」と笑われました。
人生は失敗の連続です。 だけど、起きてしまったものはしようがないから、「まぁ、いいか」で流していい、のです。 だって、あと50年もしたら誰の記憶にも残らないものだから。