ビアンカの  GOING MY WAY ♪

昨日・・今日・・そして明日
   人生は ・・・ダバダバダ・・・

5月・あの日、あの時

2014-05-31 | weblog

5月も最終日になってしまいました。
(投稿は6月になってからになりましたが、)

未投稿画像を、少しだけブログ内にて整理しながらメモします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつだったか、とても珍しい花が咲いたから、と、切り花にして持って来てくれたものです。
名前を忘れたのであとでメモしたものを探したら知らせる、と言われたままでしたが、
先日、やっと教えてもらいました。

「セリンセ・プライド オブ ジブラルタル
ムラサキ科セリンセ属  地中海沿岸原産
 紫色の花と青みがかった苞葉が特徴の一年草。

~~ジブラルタルの誇り~
堂々とした立派な名前が付いているこの花、見かけは地味ですが、なかなか
味わいがあります。
誰が、どんな理由で名づけたのか、俄然興味が湧いてきます。
webで探したけど見つけられませんでした。
スペインとイギリスの関係をものともせず、われ関せずに凛と咲いている。
そんなイメージでしょうか?

しかし、プライドが付くものって、結構あるんですね。

プライド オブ スリランカ(紅茶名)、
プライド オブ アメリカ号(客船名)
そして、プライド オブ ジャパン は、某写真展、他いくつかのイベントの名称でした。
又、ロック オブ ジブラルタルっていうのもあり、それは競馬馬でした。

私はひまわりの種を蒔いたばかり。
投稿できるように咲いてくれるといいのですが・・。

 

・・・・・・・・・・・・・パイナップルケーキ・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに息子が休暇を利用して、台湾に行ってきました。
 
帰国後、リクエストしていたSunny Hillsのパイナップルケーキを渡されましたが、
現地の友人からのお土産も含め、何箱ものパイナップルケーキを彼の部屋で発見!
こんなに買ってきてどうするの?というと、
職場へのお土産のほかは、「味比べをしたいんだよね~」、ですって。
ならば私も、と、味比べに便乗しました~。

台湾人のSちゃんが日本と台湾を行き来していた数年前は、戻ってくる度に、
本当に様々な種類の台湾のお菓子をいただき、密かにお土産が楽しみでした。
以前はパイナップルケーキ、というとパサついてぼろぼろするイメージばかりでしたが、
いわゆる土産物屋のものと、お菓子屋のものとは、味が雲泥の差。
貰う側の舌も肥え、あれよりこれのが美味しい、とか言うもんだから
安いのじゃすまなくなったのだ。可哀そうに。


台湾でもっとも人気が高いお土産品―パイナップルケーキ、
実は冬瓜を加えて作られていました。
2005年に台湾のマスコミによって真相が明らかにされてからは、
お菓子業者はもっとパイナップルを加えるようになりましたが、
台湾産パイナップル100%のパイナップルケーキの元祖は日出です。

これは、台湾情報発掘サイトで読んだものですが、本物のパイナップルの量が
美味しさを左右するのでしょう。日出のも以前、食べて知っていますが、たしかに
美味しいかったですが、台湾でも台北ではなく、台中でしか買えないのだそう。
東京にいるのに名古屋まで買いに行く、そんなイメージですからね。

南青山にも進出してユニークなショップを展開したSunny Hills。台湾での店舗は
台北ですが、不便な場所に位置するので、欲しければわざわざそこまで行かなくては
ならないということです。簡単にあれ買ってきて、と言えないな、と思いました。

羽田と同様、台北の飛行場でも、銘店が勢ぞろいしていると思っていましたが、
とんだ間違いでした。皆、一生懸命そこまで行って買ってきてくれていたんだわ。
感謝感謝。


この熊さんのイラストのは、《幾分甜》のもの。上の写真に入れ忘れたので単独写真です。
最後に味見したのですが、とっても美味しかったです。


・・・・・・・・・・・・・・洗濯機の寿命・・・・・・・・・・・・・・

今月、なにが大変だったかというと、洗濯機が突然、異常音を出して壊れたことです。
ちょうど洗濯中で、脱水にさしかかった時でした。本体全体の激しい振動と音が!
そして突然止まってしまいました。


購入してからちょうど21年目。長い間、故障もせず頑張ってくれました。
20年を過ぎたころ、もうだめになるかなぁ、と思っていたので、あちこちの洗濯機売り場で
次なるものを探していましたが、気に入ったのがなかなか見つかりませんでした。

肝心な、洗い、すすぎ、脱水の3機能が手動で色々設定できるもの。
サイズ的に今の防水パンにマッチし、高さも上に取り付けた棚にぶつからないもの。
そしてロック機能のないもの。

リフォームをしたとき、それまで突っ張り棒式の簡易棚を取り付けていた所を、
前の洗濯機の高さを基準にして、固
定した棚板を作ってもらったので、高さが問題でした。
また、自動ロックのない洗濯機って、今、一つもないんですね。驚きです。
洗剤が水にすっかりとけているかどうか、そして、洗濯物が偏らずにちゃんと
回っているかどうか、
時々蓋を開けて見たりするくせがあるので、ロック機能のないものが皆無だってことが
とてもショックでした。いちいちストップしたりスタートしたりしたくないですもの。
洗濯機の中の様子は、回っているときに見たいものです。

事故があると、製造元が訴えられる?こんなことまで法で規制するのって、
絶対おかしい。危ないことを学べなくなるほうが危険、という風に考えないのかなぁ。
少なくとも、ロックをはずして運転ができるように、切り替えスイッチがあれば、と思うのです。

21年のあいだに、洗濯機にドラム式が加わったり、形も機能も進化しています。
でも何と言ったって使い易いのが一番。縦型だと、災害のときに水を貯めておけるし、
ちょっとつけておいて手洗いするときにも便利。

追加の洗濯物があるときでも、さっと蓋をあけて中に放り込めるし、ね。
今度のも、又長く使えますように、と思い、同じメーカーのを選びました。が、色が問題でした。
この上のグレードのものならシャンパン色があったのに、高さがぎりぎりで、
蓋が棚に当たるのが心配で断念したのです。長期に亘って使うものは
やっぱりモノトーンとか淡い色が、飽きが来ず、いいのに・・・
カバーでもかけるしかないですかね。それとも慣れてくる?
失敗したな、と思ったのは、蓋部分が傾斜していること。デザイン性だけでしょうけど、
上に物をのせると、滑り落ちたりするんです。ように、物など上に置くな、
いつもスッキリ片付けよ、ってことですか。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・ごちそうさま!・・・・・・・・・・・・・・

Bホテルの旧ポイントカードのポイントが今月いっぱいで無効になるって知っていた? 
と姉に話したら、えぇ~~っ!知らなかった、と大慌て。私は持っていませんが、
彼女は
結構多くポイントが貯まっていたようなのです。

教えてくれたお礼に、と、ゴチになりました~。

 


この店の、一枚板の重厚なカウンターが好きで、両親がよく利用していました。
(以前にも書きました。)
この日の「春夏秋冬」は、もう「夏」メニュー。大変美味しくいただきましたが、
男性にはきっと量が足りないでしょうね。デザートは食べてしまい、画像なしです。。

 


・・・・・・・・・・・・・・Music♪・・・・・・・・・・・・・・

先週の金曜日は、T公民館でブラジル音楽コンサートがあり、参加してきました。
上手な日本語での進行役は、
ボーカルのシキーニョさん。
ドラムスは服部正美さん、

パーカッションはキーニョさん。
そしてダンサーのジゼルさん。





最後のジゼルさんのダンスショーのあとは、彼女を先頭に
みんなが加わって会場内を踊りながら回りました。
これぞ、カルナヴァル!
 

私も久々に踊ってきました。
歌もダンスもなかなか見応え、聴きごたえありで、とっても楽しかったです!
シキーニョさんのTVCMソング紹介では、キリンカリブーン、カルビーポテトチップス
等々、
沢山のコマーシャルソングを披露してくれました。知らなかったぁ。

時々このようなコンサートが地元で開催されると嬉しいな~。

大好きなSó danço samba や Aquarela do Brasil も聴けて大満足な夜でした。
(リンクは別のシンガーです。



Só danço samba, Só danço samba,

          Vai, vai, vai, vai, vai♪

ソダンソサンバ♪  ソダンソサンバ♪  
          ヴァイ♪

・・・・・・・・・・・・・・カフェテラス in 境川・・・・・・・・・・・・・・

毎年の恒例イベントですが、今回初めて見に行ってきました。しかし~
今年で三回目となる企画、「嫁入り船」を見たかったのに、間に合わなくて残念でした。
二日間のイベント開催中、各日二組のカップルが参加するとのことで、帰宅後 息子に、
こういうのも記念になるし、安上がりでいいんじゃない?と言ってはみたのですが、、、
肝心の相手は、いるんだかいないんだか~・・・

当日は、白むく姿のお嫁さんと羽織袴姿のお婿さんが和太鼓等のリズムに合わせて、
境川内特設舞台までの花道を歩いた後、手こぎの「サッパ舟」に乗り、お囃子(笛・太鼓等)と
踊り子たちが乗った和船に先導されながら、会場となる境川【約500メートル】を遊覧します。
(市HPより)

対岸に見えるテントハウスは、ホテルなどの出店です。
時間が時間だったので、売り切れの所も多かった中、ホテルオークラのだったかしら、
あと残り何人分、と売り込んでいたフレンチトーストや、地元自治会の焼きそばなどをゲット。
イベントとしては、場所がらか、駅前のようなにぎやかさに欠けていましたね。

以上、今更のことを長々と書いていたら、6月になっていました。

 

 

 


最新の画像もっと見る