ビアンカの  GOING MY WAY ♪

昨日・・今日・・そして明日
   人生は ・・・ダバダバダ・・・

夏だ・花火だ・お祭りだ

2007-08-05 | weblog
        

2007年7月28日(土)、わが市恒例の花火大会が行われました。
すでに色褪せた一週間前の話題ですが、やっとブログをアップする気分になってきたんです。
昨日午後、ようやく自動火災報知設備の交換作業が無事?終りました。男の人が3人で
ドカドカ入ってきて、それぞれが別々の部屋へ。全部屋がまな板の鯉状態。ふぅ~ッ
もうビックリでしたよ。
なんなのさぁ、これってぇ!「もぅ~~いやだわ~!」と、二度ほど口走りました。
前日も夜中遅くまで、当日は直前まで汗だくで片付けと掃除。自業自得ですか。

この時とばかりに、ベランダ側の3枚の網戸の張り替えも同日の午前中に頼んでおいたのです。
以前パパにやって貰ったのですが、不器用な素人が見よう見まねでやると、もっと大変なことに
なったりするんですよ。関係ない箇所を壊されたり、ね。

さて、と、花火大会の話でした。今年は打ち上げ会場が今までの高洲地区から墓地公園の
海側に移動したので、運よければ母の家の居間から見えるかな、と思いました。
今まででも、斜め前の大手スーパーがちょっと邪魔ですが、どうにか見えていましたが、今年は
食事をしながら、打ち上る花火一つ一つに歓声を上げながら見れたのです。
一年に一度限り、日の出地区が渋谷のようになる日。JR駅前から海までの2~3キロの
道路が人と車で溢れ、一市民として、ジッとしていられなくなります。
祭りの熱気は市民のみならず、あらゆる店舗もしかり。工夫を凝らしてこの一夜の商運を
願います。普段見なれないわが町の光景にbiancaの若い血が騒ぎ出すんですよ。


 
 

姉とスーパーなどで出来合いのものを少し買ってから2キロ弱先の母の家までウォーキング。
こんな日は車より歩きのが早かったりします。あとで娘も来て、一人で浴衣に着替え
友達との待ち合わせ場所である海に面した新しい公園まで出かけて行きました。見慣れない
浴衣はこの夏用に五千円で買ったとか。中国製なんですって。
写真の紺色の部分はほぼ黒に近い色です。黄色い一本帯を巻いた上から、更に2重に皺加工のポリエステルか何かの帯?を重ねて上手に結んでいました。親の出来ることはしないけど、親ができないことは自ら知らぬ間に習得するんですよね~。

いよいよ花火大会のはじまりはじまりぃ~
いつもは後半から外に出て、一番よく見える場所まで歩いていくのですが、今年は家の中に
居ながらにしてこれだけ見れるので、母を囲んで最後まで一緒に家の中での観賞となりました。
ネイビーさんのブログを真似してこの日打ち上げられた花火の写真で、まぁまぁ見れるものを
一つの画像として作ってみました。ネイビーさん、アイディアを有難うございました。



巻き寿司や大阪いか焼き、枝豆など、出来合いのモノに、私の手作りの(強調!)かぼちゃの
サラダ。母もタラバ蟹とアスパラのサラダを用意していました。カボチャは本当はシーチキンと
レーズン、そしてマヨネーズで和えるのですが、どれも切らしていたのでフレンチドレッシングを使い
カラフルビーンズとプルーン、ミニトマトを飾ったらどぎつい一皿に。
姉の持ってきた大阪いか焼きは、ショッパーズのたこ焼きやの跡に入ったお店ですが美味かった!

  

さぁて、来年の花火大会の開催場所は果して移動するのでしょうか?心配な所であります。

昨夜はお隣の4丁目のお祭りの日でした。いつも台所の窓からお祭りの音だけを聴いて
いましたが、たまたま近所に出かけようとしていた矢先に姉から電話があり、ちょっと見に行こう
ということで
一緒に行きました。何年振りに行ったでしょうか。
盆踊りをなくして舞台を作り、その前にシートを敷いて皆が飲み食いしながら楽しめるスタイル。
クレーン車の上からのライトを浴びた舞台上では、地元の歌手が歌ったり、カラオケ大会をしている、ということは聞いていましたが、私たちが着いたときはなんと、阿波踊りの最中でしたよ。ステップの仕方を紹介していたので私も真似したら、すっかり踊る阿呆になった気分になれました。4丁目には阿波踊り同好会でもあるのでしょうか?
美味しそうなとうもろこしとやきそば。つい買ってしまいましたので、晩の食卓が祭りの日バージョンとなったことは言うまでもありませ~ん。