goo blog サービス終了のお知らせ 

ママのおいしい料理

からだにやさしいおいしい味をめざします。

恐るべし山ぶどう酵母

2009年03月29日 | 酵母
花粉喘息の私、今年はセキが止まらず
一ヶ月近く苦しんでました。
10年前花粉喘息デビューしてから
3年間治療し回復したと勝手に
判断してましたら、昨年再デビュー
今度は「治療を止めてはいけない」
と言われました。
先日マッサージに行ってかは
楽になり、やれやれという所です



山ぶどう酵母です

昨年秋仕込んだ山ぶどう、
冷蔵庫で1週間寝かした後、常温の
室内に出しっぱなし時々、蓋を開け
てにおいを確かめすぐに蓋を閉め、
シャカシャカ振るだけ、もう何ヶ月
たったことでしょう。ちょっぴり
ワインのような香り、
味はちょっと酸っぱい
でも腐ってません。
恐るべし山葡萄酵母菌
もっと暖かくなると、ぶくぶく
発酵してくれるのかな?
それともこのまま
酢にちかいままかな?
こんなに長い期間育ててるのも
はじめて・・・・・
暖かくなるまで育ててみましょう



初挑戦の山葡萄酵母のワッフル、アップルゼリー

2008年12月06日 | 酵母

山葡萄酵母液を使ったワッフル
ガスレンジ変えたので火加減に
迷いが・・・


製造中の山葡萄酵母


透明のアップルジェリー

里帰り中にお料理の先生から
『お母様にどうぞ』と
アップルゼリーいただきました

我が家に帰って検索して作り方調べて
初挑戦しました
九州で頂いたものは、ガーネット色で
もっと固まってました
私の作ったのはちょっとゆるかったです
紅玉のある間にもう一度挑戦したいな~