goo blog サービス終了のお知らせ 

畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

地域の神楽

2009-10-08 21:26:06 | Weblog

私の住む地区では 三年に一度、 神様に対して五穀豊穣の御礼のお祭りがあり、
神楽舞いがあります。

神社の神殿で行われ、見物客はシートの上に座り見物します。おでん、甘酒等の販売もあり、各自酒やビール等飲みながらの楽しいひと時です。

           

           

    

           

    お父さんが神楽をしているそうで、客席で踊り始めました。

    わずか三歳と言う事で  ビックリ!

    観客はこちらの方に釘付けの一コマ もありました。

           

           

       農作物が出来るのも、お天道様がいてくれるからで、感謝の気持ちを
   表わすお祭りが各所で行われます。

   稲荷神社のおいなりさんは 本来 <いねなり> と言われ 田の神様です。
   それがどの様にして 商売の神様になったのか解りませんが、
   本来 稲を担いだ姿だそうです。

        



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。