goo blog サービス終了のお知らせ 

畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

元気なアスパラガス

2013-04-06 14:56:06 | 頑張れ!

  春の暖かさがやってきたのは嬉しいけれど、畑の草が気になり行ってみると案の定草だらけ。

 

   セッセと草刈していると、何と  アスパラガスが大きく伸びていました。

 

              

   食べられそうな所でも20cmはあるだろうと思う程、立派な出来です。

   草に覆われていたから、良く育ったのかも知れません。

 

     今回は勿体無いので目で見ただけで、明日採ろうと思っていたところ、

     鬼の撹乱、熱発就寝で畑どころではなくなってしまいました。

 

   友人曰く、急に日光に当たったからではないか?   ですって。

   う~ん   そうかもしれない  と思う今日この頃です。


久し振りのまほろばバイキング

2013-04-06 14:25:08 | おいしい

         

   二月に行った時は、代休と言う事で、食事が出来なかったので、  

   確認してから出掛けました。

 

  前回食べ損なったものや、気に入ったものをチョイス、今回も茶碗蒸しを別に持って来てくれました。

 

  春らしいグリーンピースご飯、お代りしたいのを我慢して、他のおかずを頂きます。

  フルーツも美味しくて、デザートと共にお代りしてしまいました。

  コーヒーまで込みで¥1000也、  スタンプサービス有り、楽しいバイキングでした。

 

      お腹一杯になったところで、本命の   余温泉&整体が待っています。

 

  沿道では桜や花桃、連翹、名の知らない花々が咲き乱れ、最高のドライブです。

 

  院内町の奥の方にある余(あまり)温泉。  ひなびた温泉地と言った感じの所です。

  先月行って良かったので、友人を誘っての再訪問です。

 

      整体に興味がある友人の為、予約していましたから、湯上がりのタイミング良く

      施術してもらいましたが、最高に気持ち良かった     又行きた~い

      

  


酒場放浪記

2013-04-06 14:03:04 | 日記

   三日前からお腹の調子が悪く、何も食べられないので、身体に力が入らず、

   外も雨なので、家のなかでゴロゴロしています。

 

      身体が思うように動かないと、何をするにも気力が湧かず、ぼーっとTVを見ていると

      吉田類  酒場放浪記  スペシャルをやっているのに気が付いた。

      BS181で毎週やっているが今はスペシャルだ。

        奥の酒道   芭蕉と呑む

 

   勿論今日は、お酒なんか飲む気力はありませんが、

   吉田さんが美味しくお酒やおつまみを頂いているのを見るのが楽しい。 

   毎回色んな所に出向き、美味しい酒と肴を、紹介してくれる番組です。

   

       吉田さん、ただの酒好きの様で (^^)  本当に美味しく呑むんですよ。

       なんとも酒好きにとっては、天国の様な番組ですね。

 

   日本人の食生活の豊かさが如実に分かる気がします。

   今時の居酒屋ではなく、亭主が酒、肴を吟味した小料理屋さん風の店が、

   日本、郷土の味と技を、安価な料金で提供しています。

 

        酒は飲まなくても肴だけでも食べてみたい、    今リアルタイムで見ています。

   

  

       生物は苦手な私ですが、画面を見ていると食べたくなりますね(^^)