goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

皇居・東御苑①スペース編

2009年12月06日 | 歩く♪♪♪


この前(11月)歌舞伎座で仮名手本忠臣蔵が懸っていたので、なんとなく事件発生地の松の廊下を訪ねて。
歴史的な場所は、時間とともにウンチクも増えるせいか、行く度に何かしら感じ方が違うものです。
以前は、何気に散策した記憶も、今回は江戸城の広さ、石垣の規模と一つ一つの石の大きさを実感しました。
姫路城も広かったけど、本丸跡を眺めただけで、その比ではないと改めて思いました。
そんな事を抜きにやっぱり、色づいた木々の小道、手入れの行き届いた庭園、場所柄警備員も多く、品行方正な来園者ばかりで静かにゆったり出来ます(外国人もかなり多い)。
隠れ紅葉の名所かな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 皇居・東御苑②アイテム編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。