ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

ポール・マッカートニー「ONE ON ONE」ジャパンツアー(東京ドーム)

2017年04月30日 | うろうろシテ(国内編)います。


いままで親の介護的忙しさかもで、何回も来日したビートルズのポール・マッカートニーのコンサートに行けませんでしたが、今回やっと聴きに行けました。
コンサート会場の東京ドーム外では関連グッズのテント販売コーナーがあって、開演前2時間以上前からグッズを求める人たちの長~い行列が続いていたようです。
けど、ドーム内では並ばずにすぐグッズ(アッシは記念タオルを購入)が買えました。
ドーム内では、ポールのポスターと並んで写真を撮る人たちも大勢いました。
コンサートは、ビートルズの曲を数多く歌って、ウイングスの曲も歌い、アルバム「NEW」からの曲、最新アルバム「フラワーズ・イン・ザ・ダート」からの曲も歌い、MCほとんど無しで2時間半たっぷり歌ってくれました。
「HEY JUDE」を歌いだしたときには、全員あらかじめ配布されていたサイリウムを点灯して、ドーム内が満天の星に包まれたプラネタリウム状態になりました。
アンコール曲は「イエスタデイ」から始まって、「ゲット・バック」ほか数曲、すばらしい。
最高!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千駄木かっぽれ祭~岩田専太郎コレクション金土日館~野球殿堂博物館

2017年04月30日 | うろうろシテ(国内編)います。


地下鉄千駄木駅を出たらラッキーなことに、ちょうど目の前で商店街の「かっぽれ踊り」のパレードが進行していました。
好きな踊りなので、じっくり鑑賞させていただきました。
そこから団子坂を上って、岩田専太郎コレクション金土日館を訪問しました。
金土日館は美術館風建築物ではなく、一般住宅な建物で、どこにあるの?的に迷いました。
岩田専太郎は江戸浮世絵美人画最後の相承者と評価されているようです。
要するに、歌川国芳から月岡芳年、水野年方から鏑木清方、伊東深水から岩田専太郎へと続く系譜のようです。
我が家には歌川国芳と同時代らしく、梶よう子の小説「ヨイ豊」に登場する豊原国周(小説では八十八とも)の中村仲蔵の役者絵がありますけど。
千駄木から後楽園に移動して、野球殿堂博物館に入場しました。
長嶋茂雄、松井秀喜が国民栄誉賞を受賞して、東京ドームで行われたセレモニーの写真とかユニホームが飾られています。
ほかには、新世紀特別表彰コーナーもあって、正岡子規が松山中学でベースボールを教え、俳句でも「・・・・ベースボールは 見れど 飽かぬかも」とか、多方面にPRした功績でレリーフが飾られているようです。
正岡子規のお墓に行った後にこの展開、何かの縁と言うか、つながりを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田端文士村記念館~正岡子規お墓(大龍寺)

2017年04月30日 | うろうろシテ(国内編)います。


言われによると、東京美術学校が上野に開校(明治22年)された後に、学校に近い田端周辺に画家、彫刻家たちが住みはじめ、大正3年に芥川龍之介が転入してからは、小説家、詩人、歌人たちも集まり始めて、田端は昭和の初期にかけて文士村になったそうです。
田端周辺は一世代前の有名人の旧居跡だらけです。
田端文士村記念館の目玉は「芥川龍之介 田端の家復元模型」でした(その時代の雰囲気が、おかげで実感できました)。
歴史的にその後、太平洋戦争勃発、そして終了、このころから徐々に田端から離散していったようです。
ここから歩いて10分弱程度で、正岡子規(根岸の住人)が眠る大龍寺に行けます。
子規家族のお墓もあって、その横にはトレードマークの糸瓜(へちま)をあしらった、生まれと育ち、名前の変遷が刻まれた墓碑銘もあります。
その墓碑銘に彫られた文面は、子規が生前に自ら書いて頼んでいた通りに彫られているらしいようです。
今年は正岡子規生誕150年を迎えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武線池袋駅~御嶽神社~谷端川南緑道~要町通り~石神井川緑道~平成つつじ公園~練馬駅

2017年04月29日 | 歩く♪♪♪


9km、2時間20分のウオーキング。
池袋一帯の氏神様(御嶽神社)を通って、谷端川南緑道を通過、入場禁止の立派な豊島長崎の富士塚を眺め、良く整備されている石神井川緑道沿いの運動場では、お母さん方の声援を受けて少年サッカーの試合が行われていた。
ゴール地の「平成つつじ公園」では「第3回練馬つつじフェスタ」が開催されており、たくさんの人で賑わっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武線飯能駅~入間川右岸~阿須運動公園~加治丘陵~桜山展望台~入間台第一公園~仏子駅

2017年04月27日 | 歩く♪♪♪


9km、2時間30分のトレッキング。
山つつじが咲きほこり、山桜もまだ楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする