goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

オペラ「セビリアの理髪師」(新国立劇場)

2025年05月25日 | うろうろシテ(国内編)います。

全2幕。
G.ロッシーニ作曲、ヨーゼフ・E.ケップリンガー演出、上原真希再演演出、コッラード・ロヴァーリス指揮、東京フィルハーモニー交響楽団。
【アルマヴィーヴァ伯爵】ローレンス・ブラウンリー、【ロジーナ】脇園 彩、【バルトロ】ジュリオ・マストロトータロ、【フィガロ】ロベルト・デ・カンディア、【ドン・バジリオ】妻屋秀和、【ベルタ】加納悦子、【フィオレッロ】高橋正尚、【隊長】秋本 健、【アンブロージオ】古川和彦。
個人的には女性のアリア比率が高い作品が好きですが、この作品は男声比率が高い印象です。
ロジーナの歌唱は全曲コロラトゥーラ風で特徴的でした。
主役の伯爵はズングリむっくりな印象でミスキャストな。(声だけ聴くなら演奏会で)
☆☆☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百回記念公演「東をどり」(... | トップ | 西武線井荻駅〜井草の森公園... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。