ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

池上本門寺

2012年03月29日 | 歩く♪♪♪


温かくて良い天気でウォーキング。
東急池上線池上駅から、老舗風なくずもち屋さんが目に付く本門寺通り商店街を抜けて、加藤清正寄進と伝えられる96段の急な石段を登った。
仁王門をくぐって大堂へ、右手の方には五重塔が聳えていて、その前を通って行くと力道山のお墓がある。
境内坂下には大坊本行寺があって、日蓮上人が入滅した地なそうで大きな宝塔が建っている。
その裏側の伊東深水宅跡地には大田区立池上梅園があって、今が見頃に咲いていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴海一丁目の知人宅

2012年03月26日 | 時々はドライブとか。


新宿、四谷、桜田門から銀座へ、勝鬨橋を渡ればすぐの知人宅にドライブがてらコーヒーをご馳走になりに寄ってみた。
最寄り駅はもんじゃの月島、休日の散歩も楽しそうな下町で、環境と利便性も良さそうなロケーションに高層マンションが林立している。
ここに住んでいる知人は、ベイエリアと言うロケーションと、夜景がキレイで、毎夜部屋から窓の外を眺めるだけで癒されると言っている。
近くにスーパーはないようだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原~日本銀行本店~神田

2012年03月22日 | 歩く♪♪♪


アニメ系のお店が多くなったけれど、パーツ屋さんがまだ多く残っている秋葉原の店舗を久しぶりに覗き歩き、ランチはフカヒレラーメンを食して日本橋にある日本銀行本店に向かった。
隣にある貨幣博物館を見学して、重要文化財に指定されている明治29年完成の日本銀行本店旧館に入場、中庭には馬の水飲み場も残っており、旧営業場、地下金庫、2階の史料展示室等を説明を受けながら見学した。
PR資料に加えて、使用済みになったお札の裁断屑がおまけに入っていた。
そのあと、多くの人がライオン像を背に記念写真を撮っている入り口から三越本店内に入ってみた。
ここの屋上には三井家の守護神、三囲神社を祀ってある(各支店にもあるようだ)。
向島の隅田川沿いにある本社には、閉店した池袋店にあったライオン像が鎮座している。
夕食は神田の寿司屋だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖のパノラマ

2012年03月11日 | 歩く♪♪♪

東日本大震災からちょうど一年目の今日、相方と多摩湖を下堤防から中堤防までの半周(一周すると約10km)をウォーキングしてきた。
ここは武蔵境まで約13kmある多摩湖自転車道の出発地だ。
湖畔は桜の名所だが、周辺の木々はまだ冬枯れ状態でした。
今日は他にも、近くの青梅街道を「かち歩き」と題して新宿~青梅43kmを歩くタフなイベントもあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳橋~岩本町~湯島天神

2012年03月08日 | 歩く♪♪♪


出だし雨を心配しつつ人形を売る店が多いJR浅草橋を降りて、柳橋、薬研掘と歩き始めた。
まずは隅田川テラスに出てスカイツリーを眺めたあと、昭和4年に架けられたレトロデザインの柳橋へ廻った。
このあたりは船宿が目に付くものの、昔の花街の雰囲気は薄い。
浅草見附跡脇の神田川を渡って、横山・馬喰町問屋街を通って薬研掘不動院にお参りのあと、近くの店(大木唐からし店)で本場?の七色(七味ではない)唐がらしをお土産に買って来た(風味、辛味ともに大満足)。
その後、靖国通りを岩本町に向かい、神田お玉が池跡に建つお社と、赤胴鈴之助の師匠である北辰一刀流の千葉周作(宮城県栗原市出身)の道場「玄武館」跡を訪問した。
そこから、秋葉原万世橋脇にあった旧鉄道博物館跡、日本最初の喫茶店発祥の地(パナソニックに吸収された旧三洋電機東京ビル)を通って、今日の目的地湯島天神へ。
2月8日にスタートした湯島天神の梅まつりは今日が最終日、境内では猿回しも出ていた。
梅の開花は異例の寒冷気象続きでかなり遅れてやっと一部満開、全体4分咲きぐらいか。
このあと(13:00~)近くの居酒屋で宴会となった。
ラッキーにも雨にたたられる事なく帰宅出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする