ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

烏鎮古鎮

2011年06月07日 | 中国旅行ですけど。


京杭大運河に囲まれ、そこにつながる大きな運河を挟んで東西に広がる烏鎮水郷古鎮。
ここは、そこで暮らしている生活そのままを垣間見える上に、唐代に栄えた古い街並みがしっかり残っていて、個人的にはいままでに訪問した水郷古鎮の中で一番、雰囲気に浸れる場所かもしれない。
ベッドの博物館(江南百床館)や、藍染工房など地元の文化にも触れられる。
今回は東柵景区の観光でしたが、西柵景区はさらに3倍ぐらい広く、リゾート化が進んでいるらしくて、ここに一泊ぐらいはしてみたい気持ちになった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西湖之夜ショー | トップ | 上海・豫園商城と外灘(ワイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。