ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

宮沢賢治のお墓

2012年01月20日 | うろうろシテ(国内編)います。


花巻市西郊ににある身照寺に童話作家宮沢賢治のお墓がある。
法華経の熱心な信者だったのでこのお寺を選んだらしい。
お墓には絶え間なく花が供えられている。
このすぐ近くには、賢治が3年間教鞭をとった花巻農学校があったが、現在はぎんどろ(白楊「はこやなぎ」の別称、ポプラの仲間)と言う名の公園になっている。
ぎんどろ公園内には、風の又三郎(どっどど、どどうど、どどうど、どどう、青いくるみも吹きとばせ・・・)の石像も建てられている。
この季節は雪に埋もれているものの、子供たちが雪の斜面を利用してソリ遊びを楽しんでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の酒場からとなりの酒場へ

2012年01月17日 | うろうろシテ(国内編)います。


今もと言うか、一年中通してイルミネーションが輝く居酒屋(割烹?)。
店内は純和風で心地よい雰囲気(住宅建設会社が経営)でグッドです、ちと庶民的な内容と料金ではないけれど・・・。
とか言いながらも飲ん兵衛は、さらに次の店へと向かってしまうのでした。
そして今日もまた、カラオケ絶唱で北国の夜は更けて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国の冬2012-Ⅰ

2012年01月15日 | うろうろシテ(国内編)います。


久しぶりに上野駅から新幹線で東北へ。
駅構内の雰囲気は昔とあまり変わっていなくて、石川啄木の歌碑(「ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく」)の傍から宇都宮線(旧東北本線)が出発していた。
新幹線以前、何度もこの駅で待ち合わせやら帰省やらで使っていた頃を思い出す。
東北新幹線のプラットホームへのアプローチは東京駅と比べて格段に寂しく、しかも地下4階と遠い。
そこから3時間先の北国は一面の雪景色、除雪車の出動も頻繁のようだ。
それにしても、国道とその他道では路面の除雪状態がまるで違う、予算の関係で除雪頻度に差があるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田~神楽坂

2012年01月14日 | 歩く♪♪♪


いい天気ですけど風は冷たい一日でした。
高田馬場から歩き出して、堀部安兵衛の助太刀の場を通って、水稲荷神社にお参りして甘泉園に入ったら、池には氷が張っていました。
一旦ランチ休憩で一杯飲んで暖めてから、再スタート。
新江戸川公園を散策して、またまた関口芭蕉庵の休憩室で暖を取ってから、東京カテドラル大聖堂に向かって胸突き坂を上って右、椿山荘に入った。
三重塔があるお庭を巡って、鳩山会館方面に行って、なにげに賑やかな関口地蔵通りを通って、神楽坂の赤城神社にまたお参りして、路地の多い坂道を探検しつつ、さらにまた毘沙門天にもお参りして、ディナーは牛タンとモツ鍋のお店でたっぷり暖まって帰宅の途へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県・所沢市

2012年01月10日 | うろうろシテ(国内編)います。


プライベートな出来事で久しぶりに所沢に出かけた。
駅前プロペ通りにはマルイはすでになく、ゲームセンターとパチンコ店がやや目につく程度でほとんど代わり映えしていない。
昔々、所沢郊外の雑木林でサバイバルゲームにハマっていた時期には、この通りの居酒屋でしょっちゅう懇親していた。
そんな事を思い出しながらもランチは場所を変えて、一時マスコミの急襲があったものの今は元通りの落ち着きを取り戻している東村山のうどん屋さんで「肉汁うどん」を食べてきた。
この地域の手打ちうどんの評価は高く、黒焼きそば共々隠れグルメの対象になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする