ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

今年の私的3大ニュース。

2008年12月31日 | よしなしごと( ̄- ̄)ボー.・゜
1.サンデー毎日スタート
 暇そうに思っていたけど結構やる事あって、もう年末?てな感想だ。
2.離散
 当然だけど、会社がらみの付き合いはプッツリと絶えましたね。
3.リーマンショック
 株式投資は惨敗だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウメイ以来37年ぶりの牝馬勝利

2008年12月28日 | よしなしごと( ̄- ̄)ボー.・゜
第53回の有馬記念も終わったし、今年も暮れた。
ファン投票一位のウォッカが欠場。
優勝ダイワスカーレット(騎手・安藤勝己)タイム2.31.5。
2着アドマイヤモナーク。
1,最下位人気で、配当は単勝260円、馬連29,490円。
それにしても、このところいろんな場面場所で女の活躍目立って来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国の冬2008・光のページェント(仙台)

2008年12月27日 | うろうろシテ(国内編)います。


イルミネーションの長さ的には原宿・表参道ぐらいも、広い道の真ん中を通る遊歩道の両側なので、光に包まれて歩くと言うシチュエーションがよろしい。
さらに雪景色なら、なおさら雰囲気も良くなると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆・恋人岬~田子港

2008年12月13日 | 歩く♪♪♪


今回も、4時間ほどウォーキング。
途中宇久須港に、メガネッチョと言う変わった名前の島がある。
指でOKと表現したときの形をしている。
この場所は、春分の日・秋分の日頃真正面に日が落ちて美しいと、カメラマンで賑わうらしい。
それからさらに歩くと、安良里港に加山雄三の光進丸が係留されている。
加山雄三ミュージアムは堂ヶ島にあるが、係留費はこちらがリーズナブルだそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする