広々としてきれい(総面積12万坪らしい)。
街全域で道端にごみも捨てられていないし、マナーは良い。
ただ、埃っぽい感じだが、西から黄砂とか建築工事現場等からの影響なんだろう。
でも、中国の都市で青空が広がって見えるのはここだけではないかな。
オリンピックを機に、工場群を郊外に移転させた効果もあるのかしらん。
日本を飛び立って、中国に接近すると、雲海はくっきりと白から黒になるので直ぐ分かるもんね。
広場から、道路下の地下通路を通って故宮へ入るが、雨が降るとこの地下通路は排水が間に合わず、すぐ冠水するらしい。
故宮を出た裏通りには、まだまだ物乞いが多かった。
最新の画像[もっと見る]
-
「若冲が来てくれました」展・岩手県立美術館 12年前
-
このところ写経とか 12年前
-
脳ドック 14年前
-
脳ドック 14年前
-
東北六魂祭 14年前
-
上海雑技 14年前
-
上海雑技 14年前
-
烏鎮古鎮 14年前
-
杭州・河坊街 14年前
-
三陸海岸被災地⑥大船渡市 14年前