筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

1年生ブログ~先輩、私の話聞いてもらってもいいですか~佐々木夏向(体育1・横手)

2024年01月13日 20時00分00秒 | 繋ぐ・つなぐ・絆ぐ ー1年生リレーブログー

今回のブログ企画では、野球部の未来を担う1年生たちに、「先輩、私の話聞いてもらってもいいですか」というテーマ

で、意気込みや目標、野望を語ってもらいました!

 

本日の担当は佐々木夏向(体育1・横手)です!

 

筑波大学硬式野球部のブログをお読みの皆さんこんにちは。体育専門学群1年の佐々木夏向です。

日頃から弊部への熱い応援、誠にありがとうございます。今回のブログでは主に自分のことについて書かせていただきます。国語が苦手なため拙い文章になると思いますが、最後まで読んでいただくと幸いです。

 

簡単な自己紹介からしますと私は秋田県横手市という自然・人情・食べ物が豊かな場所で生まれ育ちました。小学校3年生から野球をはじめ、小中高と素晴らしい仲間たちと野球を続けてきました。そして今は筑波大学硬式野球部で高い志を持つ仲間たちと野球しています。

実はつくばにはちょっとしたゆかりがあり、中学3年生の時に茨城県で開催されていた水戸市長旗杯に出場して、その期間の宿泊場所としてつくばにいました。その頃から筑波大学を目指すようになりました。

筑波大学に入るために文武両道を頑張ろうと意気込んで入学した高校ですが、習慣的な勉強習慣は全く身につかず試験勉強の期間で詰め込むような生活をしていました。部活では1・2年生と中々上手くいかず長い期間悩んでいましたが、2年生の秋大の後に本気で野球に取り組むようになり、その結果3年生になってからはシーズンを通していい成績を収めることが出来ました。

また受験期間になってからは今では考えられないくらい勉強して無事筑波大学に合格することが出来ました。この高校生活からの経験から、何事も本気で取り組むと自ずと結果がついてくることを学びました。

 

そして始まった新生活。一番うれしかったのは一人暮らし出来ることでした。最初は不安のほうが大きかったですが、慣れていくうちに楽しさのほうが勝るようになりました。新人連を通して仲良くなった仲間たちと家を行き会ったりしてとても楽しかったです。特に岡ちゃん(岡田啓佑君)は毎日のように家に来ていて、一気に仲良くなりました。新生活開始に伴って始めた自炊は一年生で一番したという自負があるほど継続してきました。

僕の手料理を食べたい方がいたら、是非家でふるまいたいと思っています。

 

野球においてはレベルの高い環境で思うような結果が出なかった一年でした。その原因は単に努力が足りなかったからであると考えています。高校までの野球と違って自分で頭を使って練習や試合に臨むところが大学野球の難しさでもあり、やりがいであると感じました。

2024年は選手として勝負の年になるのでスタッフの方々から多くのことを学び、志高い仲間たちと切磋琢磨していきます。最後まで読んでいただいた皆さんありがとうございました。今後とも筑波大学硬式野球部への応援よろしくお願いいたします。それでは次回のブログもお楽しみに。

 

体育専門学群1年 佐々木夏向

横手高校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする