goo blog サービス終了のお知らせ 

雨曇子日記

エイティライフの数々です

8 連戦の 5/8 でマジック 3

2016-09-25 19:20:26 | 野球談義

             

 

延長 11 回裏 2 死 3 塁で打者レアード。

札幌ドーム、今日も 4 万を超す日本ハムファンは、彼の一打で 3 塁ベース上の大谷選手のホームインを期待しかたずを呑んで見守っていた。

楽天福山投手もツーアウトまでこぎつけた今、むざむざ打たれるわけにはいかない。その思いで力いっぱい投げた外角球がわずかに低くそれて捕手安達のミットを潜り抜けて後方に転がっていった。

かくして、大谷選手が勇躍ホームインし、2X - 1 でハムのサヨナラ勝ちとなった。

西武球場ではソフトバンクが西武に敗れ、この結果日本ハムのマジックは 3 となった。

 

             

             

 

この試合のヒーローは大谷選手。さわやかに優勝を誓った。(一戦必勝、全員野球で戦っていきます)

 

              

 

日本ハムファイターズの主催試合で、観客数が 200 万を超えたとか。

 

             

 

めでたし、めでたし!

 

(鎌ヶ谷 公男)


“サンキューでーす” “ハッピーでーす”

2016-09-24 20:59:25 | 野球談義

             

 

9 月 24 日(土)札幌ドームに集まった 4 万を超えるファンの声援を受け、日本ハムは楽天に 4 ー 1 で勝ちました。

先発の増井投手の好投と 4 回に飛び出した陽選手の 3 ランが試合を決めました。

ヒーローは、増井選手、陽選手です。

 

             

 

アナ「先発して 6 回無失点、 6 奪三振の好投、今季 9 勝目ですね」

増井投手「今日は引退発表の武田勝さんの激励に応えてがんばりました」

 

             

 

アナ「陽選手の 3 ランが試合を決めましたね」

陽選手「サンキューでーす」 

 

             

 

アナ「ダイアモンドを一周した時のお気持ちは?」

陽選手「ハッピィーでーす」

 

             

 

よかった!よかった!

 

             

 

(鎌ヶ谷 公男)

 

 

 

 


日本ハム  8 連戦の 3 / 8 は楽天に敗れる

2016-09-23 21:53:10 | 野球談義

             

 

2016 パ・リーグの雌雄を決する 8 連戦。

日本ハムはソフトバンクを連破し本拠札幌ドームに戻っての楽天 3 連戦の緒戦、釜田投手の好投に、痛い敗北を喫しました。

 

             

 

7 回、レアード選手の激走であげた一点も実りませんでした。

 

             

 

負けはしましたが、TV 画面からハムの選手たちの必死さは伝わってきて必ずや優勝は勝ち取ってくれると信じています。

今日引退の発表をした武田勝投手の「俺のためにも優勝せよ」の檄も発奮材料となっている筈です。頼みますよ!

 

             

 

(鎌ヶ谷 公男)

 

 

 

 

 


秋分やハム勝ちマジック 6 点灯

2016-09-22 22:13:54 | 野球談義

             

             

 

公男「(手がいたくなるほどの拍手) ワーイ!勝ったぞーう!」

虎子「有原くーん、復活おめでとーう!」

虎男「おや、ハムファンに鞍替えかい?」

虎子「だって、虎さん CS すら出られないんだもーん!」

 

             

             

 

虎男「ハムさん、優勝目前ですね」

公男「でも、明日から手ごわい相手と連戦なんです。楽天・オリックス・西武、一日あけてロッテ」

 

虎子「ここまで来たんだから、優勝しちゃいましょう!」

レアード「そうですねー・・・・(笑って)お寿司パワーで頑張りまーす」


(はらはらしたが)ハムがタカを振り切り首位へ!

2016-09-21 22:56:26 | 野球談義

             

 

首位攻防戦とあって、一般紙のスポーツ欄に大きく取り上げられた、9 月 21 日の日本ハム VS ソフトバンクの一戦。

日本ハムが接戦をものにした。

 

             

             

 

大谷投手は 8 回を投げ切り、勝利者インタビューでは「チャンスなので、勝ち抜きたい」と決意を語った。

 

             

 

きょうの勝因は、①大谷投手の熱投 ②レアード選手の 2 ラン ③陽選手の 2 度にわたる美技(大飛球をキャッチ) ④谷元投手の好リリーフ( 9 回裏一死 1 ・ 3 塁のピンチを切り抜けた)・・・

などがあげられる。とにかく勝ってよかった。万歳!万歳!万歳!

栗山監督の采配もよかったなあ!

 

(鎌ヶ谷 公男)

 


2016 鎌スタ☆北海道まつり

2016-09-17 20:24:40 | 野球談義

        

 

鎌ヶ谷球場 9 月 17 日からの VS 西武 3 連戦は、北海道まつりです。今や年中行事となっています。

 

             

             

        

 

スタンドはいつもより活気がありました。

 

        

        

 

外野席にも行ってみました。

 

             

             

             

             

             

 

球場のまわりではいろいろな催しがありました。

 

             

             

             

        

        

             

             

 

試合も盛り上がり、日本ハムの逆転勝ちです。

 

             

             

             

 

観客数は 2700 人とのことでした。

 

          


広島は優勝!! 日本ハムは首位キープ!

2016-09-10 21:49:29 | 野球談義

2016 . 9 . 10  広島東洋カープが 6 ー 4 と巨人を下した。

25 年ぶり、 7 度めのセ・リーグ優勝を決め、東京ドームを赤く染めたカープファンの歓喜は最高潮に達した。

勝利の瞬間選手たちはグランドに飛び出し、緒方監督が選手の胴上げで、一度、二度、三度・・・七度宙に舞った。

 

          広島東洋カープ、セ・リーグ優勝おめでとう!!

 

一日前、パ・リーグ首位に躍り出た日本ハムは楽天を 7 ー 4 と下した。(近藤選手 2 二塁打で 3 打点・大谷選手 2 本塁打で 4 打点の活躍)

ソフトバンクが 7 ー 2 で西武に敗れたこともあり、8 月 25 日のような一日首位ということもなく首位の座を堂々と守っている。

 

          日本ハム今日も首位でおめでとう !

 

(鎌ヶ谷 公男)


残暑のイースタンリーグ

2016-09-06 22:55:57 | 野球談義

        

 

柏市高柳のマルヤで弁当を買い込み、I 君の車で鎌ヶ谷球場に出かけた。

I 君、U 君、雨曇子は、 60 年以上も昔同じ大学で学んだ仲。生きながらえて野球観戦できるのは奇跡的だ。

 

        

        

 

鎌ヶ谷球場は、今日( 9 月 6 日 )から 3 日間巨人戦だが、平日で残暑が厳しいとあっては満席とはいかない。

 

        

             

 

日本ハムは先発の中村勝投手が巨人太田選手に打たれ、4 ー 1 で敗れた。

しかし、好材料としては、ねん挫で一軍の戦列を離れていた岡選手が出場できたこと、

新人横尾選手がタイムリーを放ち唯一の得点をあげたこと、

白村投手が好投をみせたことだ。

 

             

               ( 力強い横尾選手のバッティング)

             

               ( 期待が大きいソフトボール出身の大嶋選手)

             

              ( 15 連勝は岡選手の一軍昇格から始まった)

             

             

 

帰ってナイターを見ると、オリックスがソフトバンクを下し、日本ハムのゲームが雨天中止となったために、首位ソフトバンクとの差が、 0 . 5 となった。


ヒーローインタビュー

2016-09-02 21:41:21 | 野球談義

0 .5 ゲーム差で首位ソフトバンクを追う 、3 連敗中の 日本ハムは、9 月 1 日、増井投手が楽天を完封し久々の勝利をあげた。

試合後 2 HR の中田選手とともにお立ち台に立った増井投手は「最後にファンの皆様に一言」と、マイクを渡され、台風 10 号の被害を受けた、北海道 東北の方々へのお見舞いと、激励の言葉を述べた。そして、この気持ちは楽天イーグルスの選手たちの思いでもあることを付け加え、“僕たちも優勝に向け一生懸命闘いますので、みなさんも頑張って下さい”と結んだ。

9 月 2 日 日本ハムはオリックス戦にエラーで敗れ、ソフトバンクが勝ったのでマジック 20 が点灯してしまった。

これは、ソフトバンクがあと 20 勝すれば、日本ハムが残り試合 21 を全勝しても優勝には届かないということで、あきらめるにはまだ早い数字だ。

プレッシャーに負けず、残り試合全力で闘って下さい。

(鎌ヶ谷 公男)


プレッシャーの先にあるもの

2016-08-26 21:47:57 | 野球談義

< 8 月 25 日>

虎子「ついに、ついに、いや、あっさり首位になったわね。ハムさん!」

公男「柳田サマがこけてくれたので・・・・」

虎子「サファテの代役スアレスも打たれた!」

工藤監督「プレッシャーを感じたのかな?」

 

公男「ところで、虎さん絶好調だね!DeNA を三タテだ!」

虎子「今までのふがいなさのうっ憤を晴らしているのよ」

公男「高山選手、生涯初の満塁弾!やることがでかいね」

 

< 8 月 26 日>

公男「柳田サマ、今日は HR タイムリーなど大暴れ!すぐ借りを返すところとは、さすがだね」

虎子「一日で首位を明け渡すなんて、あっさりし過ぎね」

工藤監督「これが、首位のプレッシャーだよ」

 

虎子「プレッシャーの先には優勝への道が続いているわ」

公男「道を踏み外さないようにがんばろう!」