初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ウグイスカグラ   冬の枝に咲く春    千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2022-03-15 00:01:55 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

冬の枝に咲く春。

笑ってる、ちいさな妖精。

 

 

(鶯神楽)スイカズラ科 スイカズラ属。

別名・ウグイスノキ(鶯の木)。

日本原産。

花期は3〜5月。

果実は食べられる、6月に赤く熟す。

樹高、1m-3m。

名の由来、鶯のなく時期、「鶯隠れ」が訛ったとの説。

 

アレチヒナユリがまた侵入してる。

 

 

アーカイブ。

3月初め。

 

3月末。

 

4月中旬。

 

 

栽培記録

2019-3-30 剪定前。枝は暴れる。ゆっくり小さく。

2019-4月末。

 

 

2019-5月末。

花の印象そのまま、ほんのり甘く、やさしい味。

 

2020-2月下旬。

 

 

2021-3-30  

 

 

 

鉢に侵入した、アカバナルリハコベと、アレチヒナユリ。

アレチヒナユリのドウモウさがだんだん分かってきた。

  

 

アカバナルリハコベ

(赤花瑠璃繁縷)サクラソウ科ルリハコベ属。1年草。

ヨーロッパ原産。江戸後期~明治初期に渡来。本州以西の海岸地域に分布。

 

 

 

アレチヒナユリ

(荒地雛百合)ツルボラン科(ユリ科)ツルボラン属。多年草。

原産地、地中海沿岸。20世紀初めに渡来、野生化。

 

 

 

仲間。アーカイブ。

スイカズラ

(吸い葛)スイカズラ科スイカズラ属。

花期、5~7月。甘い香り。

 

 

トランペット・ハニーサックル

(trumpet honeysuckle)スイカズラ科スイカズラ属。

標準和名ツキヌキニンドウ[突抜忍冬]。

原産地は北アメリカ。明治に渡来。

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウグイスカグラ (fukurou)
2022-03-15 08:09:22
ショカ様
おはようございます。
開田高原にもウグイスカグラの花が見られます。
ミヤマかなと思って片っ端から調べたのですが、毛がなかったのですべてウグイスカグラです。
去年初めて実を食べました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-03-15 09:25:46
昨日、今日と朝は、小雨、
雨かと思うような、真っ黒な曇り空なのに、
一気に晴れです。
何か不思議な天気、今日も初夏の気温になりそうですね^^
ウグイスカグラ、春を知らせ、
スイカズラが咲くと、初夏から夏になりますね
こうして、どんどん花が咲いていく、
春が来ましたねぇ~^^
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2022-03-15 14:48:47
ルリハコベ;鶯カズラ;アレチヒナユリ;毎年無くならずに育ち凄いです。
見知った花;見慣れた花;珍しい花;私では?
育てた事の無い花たちばかりですが、目にすると何故かホットします。
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2022-03-15 16:40:18
南関東は今日も夏日前後の気温になっています。
ちょっと異様に・・。

ミヤマは観察記憶がありません。
レアなのでしょうかね。
実は美味しいです( ´∀` )
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-03-15 16:44:58
二日続きの明け方の雨と初夏の気温( ゚Д゚)
植物たちを催促してるような陽気ですね。
今、買い物帰り外気は23℃でした!

急ピッチで遅れを取り戻しています。
ここまできたら、ゆっくりがいいのですが( ´∀` )
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-03-15 16:47:41
ウチの子たちは、丈夫なのが多いから、
滅多になくなりません。
特別な管理が必要ではなく、
野で生きられる種を集めていますから。
でも、レア種も多いですが( ´∀` )
返信する
美人! (ran1005)
2022-03-16 20:40:35
ショカ様のお庭のウグイスカグラは初々しくて凄く美人!
上品なピンクの種類も咲くのですか?
未だ見た事がありません。
以前もコメントしたかもしれませんがハニーサックルはアーチにしたことがあります。
寒さに強く、凍りながら咲いていたのが印象深いです。
アーチに一緒に絡めた蔓バラに負けて消えてしまいました。
寒さには強いのに・・・
バラとの共存は嫌だったようです。
返信する
ran1005さん、こんばんは~ (ショカ)
2022-03-16 23:32:17
ピンクは個体差で現れます。
フシギですね( ´∀` )

ちいさな花だから、ウチの前を通るヒトも、
気づいてないみたいで( ゚Д゚)
大きくできないから仕方ないのですが。

ウチにはいない、ハニーサックル、
華ありますね。
スイカズラ科はとてもつよい種。
ウチはバラ科の野ばらやブラックベリーと対等に渡り合っています。
返信する

コメントを投稿