初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

イレーヌ・カーン・ダンヴェール   すべてのことに意味がある

2018-04-30 01:09:08 | 絵と写真と

(可愛いイレーヌ)ヒト科イレーヌ属。

フランス産。8才。

 

彼女がいる部屋に入って、

遠くにみえたときの感動は生涯忘れない。

今も、これからもずっと胸に。

 

絵は立体だから、そばに行かないと観えない。

特に油彩は。

 

来日3回目で初めて東京に。

美術部絵画班だった16才、

生徒手帳に挟んで毎日眺めるほどのアイドル。

油彩2枚目から抽象画描いてたのに(笑)。

 

すべてのことに意味がある。

 

最初、

国立新美術館は都立じゃないのに、

まさか火曜日が休館だなんてタチホシノヒトミほどにも思いもせず、

乃木坂で唖然とした瞬間、

ソラから、呼ばれた。

そうだ、

御苑に行こう。

そして、

30数年ぶりの、初夏の新宿御苑に。

 

 

乃木坂。

 

乃木神社。1977年、ショカはここで挙式。

 

 

六本木東京ミッドタウン。

竹。生きてるのかしら。

 

ショカ

(初夏)ヒト科ミンハナ属。


ツボスミレ   すべてのことに意味がある  東京都新宿区、渋谷区・新宿御苑

2018-04-29 00:50:49 | みんなの花図鑑

30数年ぶりの、初夏の新宿御苑。

20代、1970年代の数年間、近所にオフィイスがあり、

以来、つい最近まで新宿は重要なビジネスの街。

 

でも、見えていても観えないもののように、

この魔法の森が僕を避けていたのかしら。

 

すべてのことに意味がある。

 

鍵を開けてくれたのは、

国立新美術館に火曜日に訪れてしまった偶然から。

乃木坂で、唖然とした瞬間、

呼ばれた。

そうだ、

御苑に行こう、と。

 

(坪菫)スミレ科スミレ属。

日本、東アジアに分布。

花期、4~5月。花弁、1cmくらい。

丈5~20cmくらい。

名の由来、坪は庭を指す。

 

 

イロハモミジ

(いろは紅葉)ムクロジ科カエデ属。

 

 

オニタビラコ

(鬼田平子)キク科オニタビラコ属。

 

ジャクゼツソウ

ナデシコ科ハコベ属。原産地:日本。

標準悪名 ノミノフスマ(蚤の衾)。

別名:雀舌草は、ちいさな花びらをスズメの舌に例えている。

 

2018/4/19 撮影。

 

 

 


プラタナス(モミジバスズカケノキ)  ただ風が吹いてるだけ  東京都新宿区、渋谷区・新宿御苑

2018-04-28 00:17:31 | みんなの花図鑑

 

明治20~30年代に日本で初めて新宿御苑に。

 

1969年、ただ風が吹いてるだけ。

 

スズカケノキ科スズカケノキ属。

英国でアメリカスズカケとスズカケノキを交配して誕生。

アメリカスズカケ、スズカケノキもプラタナスと呼ばれるが、

日本で観られるほとんどはモミジバスズカケノキ。

樹高、30mくらいに。

名の由来、プラタナスの語源は、

ギリシャ語platys(広い)。葉のようすから。

紅葉葉鈴懸の木のスズカケは、実のようすから。

 

 

旧洋館御休所 (きゅうようかんごきゅうしょ)

天皇や皇族の休憩所として明治29年(1896)に創建。

中期ビクトリア王朝期の米国の木造建築様式を基調とした

希少な洋風木造建築。

 

都立新宿高の生徒かな、たくさんの生徒がスケッチしていた。

ここがどんなにすてきなトコか、

もしかしたら気づくのに長い時間が必要かも・・。

新宿高校。1921年(大正10年)に

新宿御苑の土地の一部が東京府へ下賜された。

 

2018/4/19 撮影。


ラショウモンカズラ  これはもしかして、あの  東京都新宿区、渋谷区・新宿御苑

2018-04-27 00:48:53 | みんなの花図鑑

この子は初めてかも。

突然、群生に遭遇。

これはもしかして、あの! 、と。

 

(羅生門葛)シソ科ラショウモンカズラ属。

日本、東アジアに分布。

花期、4~5月。花冠長、4~5cmくらい。

名の由来、、平安時代、渡辺綱が京都・羅生門で

切り落としたとされる鬼女の腕に例え。

 

 

トキワハゼ

(常盤爆)サギゴケ科(ゴマノハグサ科)サギゴケ属。

分布、日本、東、東南アジア、インド。

花長、1cmくらい。花期、4~11月。1年草。

名の由来、常磐は永久不変な岩の事。長い花期から。

ハゼは種が爆ぜるようすから。

 

 

2018/4/19 撮影。


オオアマナ   魔法の森の風景  東京都新宿区、渋谷区・新宿御苑

2018-04-26 00:51:44 | みんなの花図鑑

魔法の森の風景。

オオアマナとすてきななかまたち。

 

(大甘菜)キジカクシ科オオアマナ属。

原産地、ヨーロッパからアジア南西部。

明治末期に渡来。

花期、4~5月。花径、3cmくらい。

名の由来、在来種のアマナ(甘菜)は、

食用で球根が甘いことから。

大きいアマナ。しかしこちらは有毒。

 

ラクウショウと。

   

ヒト科ミンハナ属ショカ。

ホシノヒトミと。

タチホシノヒトミと。

セリバヒエンソウと。

2018/4/10、19 撮影。