初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

キヅタ  ずっと青春   千葉県市川市の深い森    

2022-01-30 00:01:07 | 千葉県市川市の深い森

 

甘い大気の深い森。

イノチ育む森。

 

さかりの冬を彩る、

若々しく青々とした常緑の葉。

ずっと青春。

 

 

 

 

(木蔦)ウコギ科キヅタ属。

常緑のようすから、別名フユヅタ。

日本(本州以南)、東アジアに分布。

花期、10~12月。花径1cmくらい。

実は翌年初夏に熟す。

10mくらいの長さになるが、樹冠まで覆うことはなく、

気根を出して這い登った樹を枯らすことはない。

ウコギ(五加木・漢名由来、意味不明)科の仲間。

ウド、タラノキ、コシアブラ、ヤツデ、

カクレミノ、観葉系のシェフレラ(カポック)も。

名の由来、ツタ(ブドウ科ツタ属)、伝うが訛って。

別科のツタと比べて木本的であることから。

ウコギ(五加木・五加皮)は、根皮を干した漢方薬、五加皮 (ごかひ)から。

 

 

アーカイブ。

9月中旬。

 

 

11月中旬。

 

 

  

 

11月下旬。

 

12月初め。

 

 

1月初め。

 

1月中旬。

 

 

 

 

仲間。アーカイブ。

 

カクレミノ

(隠蓑)ウコギ科カクレミノ属。

本州東北南部以南から沖縄に分布。

花期、7~8月。数ミリの両性花、雄花。

樹高、8mくらいに。

名の由来、

葉が隠蓑(付けると姿が消える架空の蓑)に似ていることから他。

しかし、若い樹にしか観られず、次第に普通の楕円形に変化。

 

 

 


アオキ    仄暗い森の道しるべ      千葉県市川市の深い森    

2022-01-28 00:01:55 | 千葉県市川市の深い森

 

甘い大気の深い森。

イノチ育む森。

 

瑞々しく青々としたスガタ、

ひかりはなつ赤い実、

 

仄暗い森の道しるべ。

 

 

 

(青木)アオキ科(ミズキ科)アオキ属。常緑。

日本原産。北海道南部〜沖縄まで。日陰を好む。

花期、3~5月。花径、1cmくらい。雌雄異株。

秋頃から2cmくらいの実が。樹高、3mくらいに。

蕾、新芽は食用。葉は抗菌作用あり古来より薬草として。

名の由来、枝まで青いことから。

 

 

アーカイブ。

12月初め。

 

2月中旬。

 

 

 

3月下旬。

 

 

4月上旬。

 

 

 

4月中旬。

サクラと雌花。

 


フジ     カットウの森     千葉県市川市の深い森

2022-01-26 00:01:18 | 千葉県市川市の深い森

 

甘い大気の深い森。

イノチ育む森。

そして、

カットウの森。

 

 

真冬ならではのハダカ樹。

葛藤は森縁の日照環境でないと観られないかな。

 

(藤)マメ科フジ属。

日本固有種。本州以南の低山地等に分布。

蔓は右巻き。左巻きは山藤。近畿以西に分布。

花期、4~6月ころ。 食用になる。

藤色の語源。就眠運動。

10m以上になる。幹は直径3mに達する。

名の由来、風に吹かれて、吹き散る、が訛った説。

藤は蔓性木本の意。

葛藤の語源は、クズ(葛、マメ科クズ属)と絡み合ってどうにもならない様子。

 

 

アーカイブ。

4月下旬。

 

 


イロハモミジ     はるかぜ待つ、翼       千葉県市川市の深い森    

2022-01-24 00:01:36 | 千葉県市川市の深い森

 

甘い大気の深い森。

イノチ育む森。

 

おおかぜ来なくて、

飛ばなかった、翼。

はるかぜ待つ、翼。

 

 

 

 

(いろは紅葉)ムクロジ科カエデ属。

イロハカエデ(いろは楓)とも。

原産・分布、日本(北海道南部以西)、東アジア。

花期、4~5月。花径5~6mm。風媒花。

翼果1.5cmくらい。夏から秋に熟し、飛ぶ。

樹高 15mにも。

紅葉の代表種。

名の由来、葉の裂片を「イロハニホヘト」と数えたことから。

楓楓・フウ(フウ科フウ属)は、風にゆれて葉や種を飛ばすようすから、木に風。

ムクロジ科(旧カエデ科)カエデ属の総称であるカエデに楓をあてるが、

似た葉を混同し誤ったのが現在も使われている。

 

 

 

アーカイブ。

3月下旬。

 

 

両性花に翼果ができ始めている。

 

 

4月初め。

両性花に翼果ができ始めている。

 

 

 

4月下旬。風のカタチ。

 

 

 

11月中旬。

 

 

11月下旬。

 

 

12月上旬。

 

 

森の盆栽。

 


ソシンロウバイ    真冬の、精霊のドレス    千葉県市川市の深い森

2022-01-22 00:01:27 | 千葉県市川市の深い森

 

真冬の、

精霊のドレス。

甘くうつくしいかおり。

どこかせつなくなつかしい。

 

 

 

(素心蝋梅)ロウバイ科ロウバイ属。

中国原産。江戸時代に渡来。

花期は1~2月。花径2~2.5cm。

名の由来、蝋細工のようで、梅の香りに似た花で。

素芯は、花弁から花芯まで同じ色の意。

 

 

アーカイブ。

1月初め。

 

 

 

1月下旬。

 

 

 

3月初め。

 

 

仲間。アーカイブ。

ロウバイ

 

 

 

(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅)ロウバイ科ロウバイ属。

中国原産、17世紀頃に渡来。

ロウバイの基本種。

花期、12~2月。花径、2cmくらい。甘い香り。