初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ユズリハ   ヒトなんかには見せない    千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2021-05-31 00:01:53 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

ヒトなんかには見せない。

 

ユズリハのほんとうのうつくしさは、

葉の下を飛ぶ、妖精や虫たちが知っている。

 

 

 

(楪、交譲木または譲葉)ユズリハ科ユズリハ属、常緑。

日本(福島県以西)、東アジアに分布。

花期、5~7月。雌雄異株。

樹高、10mくらいに。葉、樹皮、実は有毒。

名の由来、新しい葉が出てくると古い葉を落とす。譲る葉から。

クスノキも同様の性質。

円満なようすが縁起よいとされ、正月飾りにも。

 

 

 

アーカイブ。

4月下旬。

雄花ツボミ。

 

 

雌花。

 

 

 

 

 

 

5月中旬。

 

6月下旬。

 

9月中旬。

 

 

10月下旬。

 

11月中旬。

 

 

送電塔とハゼノキとユズリハと。

 


センダン     ショカ色の風をつかまえて      千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2021-05-30 00:01:18 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

ショカ色の風をつかまえて。

 

花のオワリ。

実ができ始めて、

夏のハジマリのハジマリ。

 

 

 

(栴檀)ムクロジ目センダン科センダン属。

日本(北限宮城県あたり)、アジア各地の熱帯・亜熱帯域に自生。

樹高は5-15 mほど、30mのものも。

花期5~6月。花径2cmくらい。

初夏を告げるすばらしい香り。

名の由来、実の様子が、数珠がたくさんあるように見えるため、

「千珠」と呼ばれ、それが変化してセンダンとなった等の説が。

「栴檀は双葉より芳し」は、

センダンではなくビャクダン(白檀・ビャクダン科ビャクダン属インド原産)。

センダンが、白檀の中国名であり、どこで絡まったのかしらん。

 

 

 

アーカイブ。

5月中旬。

すばらしい初夏の香り♪

 

 

 

 

今日のイノチ。

すこしもらって、そばにおいて。

 

8月下旬。

 

 

11月下旬。

 

12月下旬。

 

 

1月初め。

 

 

 

栽培記録。

2016/7 下旬、発芽。

 

2017/5 中旬。

 

2018/11 下旬。黄葉。

 

2019/8 下旬。

 

2021/1/12

春の準備はできています。

絡んでるのは、マメアサガオだったかな。

 

 

2021-2-26 

一鉢だけ植え替え。

 

 

2021/5/25

実生から6年目に。

植え替えた鉢は、明らかに葉の状態が良い。

鉢は大きくしない。

どうしようか楽しい悩み。

 

 

 


ニワトコ     魔法の森     千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2021-05-29 00:01:54 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

フシギオーラ溢れる、

魔法の森に迷い込んだよう。

 

 

 

(接骨木)レンプクソウ科(スイカズラ科)ニワトコ属。

日本全土、東アジアに分布。

花期は3~5月。花径5mmくらい、10cmくらいの円錐花序になる。

果実は夏に熟す。果樹酒に。若葉は食用に。樹高、10mくらいに。

骨折の治療の際の湿布剤に用いたことが名の由来。

日本でも神事に使われたり、魔除けにされたりするが、

セイヨウニワトコでしょうか、魔法使いの杖材料としても有名。

小鳥の止まり木にすると、病気にならない、とか。

レンプクソウ(連福草)は、長い地下茎に

フクジュソウ(福寿草)が続いてきたことに由来。

 

 

 

アーカイブ。

1月下旬。

 

2月初め。

 

 

2月下旬。

ほどけていく春。

 

 

 

 

3月初め。

 

3月下旬。

 

 

 

4月初め。

 

 

 

6月中旬。

 

 

仲間。アーカイブ。

ソクズ

(蒴藋、曽久豆)スイカズラ科(レンプクソウ科)ニワトコ属。多年草。

別名、クサニワトコ(草接骨木)。 

日本(北海道南部以南)中国、東南アジアに分布。

花径、3~4mm。花期、7~8月。

草丈、150cmくらいに。 薬草。

名の由来、漢方名で蒴藋(さくたく・さくてき・そくどく)が訛っての説。

 

 

 


ブラックベリー    ヨーロッパなまつ毛   千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2021-05-28 00:01:56 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

ヨーロッパなまつ毛。

妖しく、野生的。

みつめられると石になる。

 

 

 

 

 

 

(Blackberry)バラ科 キイチゴ属。

セイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺) 。

ヨーロッパから北アメリカが原産。

北海道でも生育するが適地はもう少し南。

花期、5~6月。花径、2cmくらい。

樹高、2mくらいに。

7月ころに実が熟す。

 

 

栽培記録。

2017/8月挿し木。

 

2018/3月に地植えに。

 

2020年には猛者が集まる

約6mのホソナガカンバス植物園のほぼ全体に行き渡った。

ただ、スイカズラとツルニチニチソウ、アイノコセンダングサが

猛威をふるう一角だけは侵入できずにいる。

コゴメホシノヒトミも同様に手前で止められ、

エノコログサはスガタが消えた。

スイカズラとブラックベリーは、一日で優に数cmは伸びるから毎日剪定。

当初のコンセプトができつつあり、夢のように楽しい♪

 

 

アーカイブ。

5月下旬。

 

 

 

6月初め。

 

 

6月下旬。

 

 

 

 

7月初め。

 

 

蚊対策に魔法のテープ。厄介な季節が近づいてます。


ハナヤエムグラ   ひかりの森     東京都江東区都立の森

2021-05-27 00:01:00 | 東京都江東区都立の森

 

ハナヤエムグラの、

ひかりの森を知っている。

 

 

 

(花八重葎)アカネ科ハナヤエムグラ属。

ヨーロッパ原産。1961年に千葉県習志野市で確認された。

花径約3~5mm。花期は5〜9月。

葎の意味は、広い範囲にわたる茂み。

重なって生えるようすを八重と表現。

 

 

 

アーカイブ。

3月下旬。

 

4月初め。

 

5月初め。

 

 

 

6月中旬。

 

 

8月下旬。

 

  

 

9月下旬。

 

 

11月下旬。

 

 

12月下旬。