初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハマヒルガオ    ひかりにつつまれた海     ふるさと 新潟

2024-06-24 00:01:08 | ふるさと 新潟

 

遠い

 

遠い日の

 

ふるさとの 夏の海

 

ひかりにつつまれた 夏の海

 

 

足から伝わる お帰り

 

ここがイノチのふるさと

 

 

 

新潟県柏崎市

子供のころ、地域の人たちと大勢で何度も訪れた。

海水浴は、夏のお祭りのようだった。

有名なのは、鯨波海水浴場(くじらなみかいすいよくじょう)。

「日本の渚百選」、例年最高ランクAAの水質。

キャッチーな名前、忘れられない名前。

高校生になると、海に行くにもオートバイになって、

ここには疎遠に。

近くの道路は何度も走ってるけど、海岸に来たのは60年ぶり、とかかも。

 

 

(浜昼顔)ヒルガオ科ヒルガオ属。匍匐性多年草。

日本全土の海岸の砂地、世界中に分布。

浜辺に自生する代表的な海浜植物。

花径、4~6cmくらい。花期、5~6月頃。

午前10時ごろから、夕方まで開花が名の由来。

外来種のコマツヨイグサの増加により著しく数を減らし問題に。

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 

 

アーカイブ

5月下旬 千葉、房総、東京湾

 

 

 

 

 

 

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 

 

6月下旬 千葉、房総、東京湾

 

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 

11月上旬 千葉、房総、東京湾

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 


エゴノキ    2度目のラブレター      ふるさと 新潟

2024-06-18 00:01:39 | ふるさと 新潟

 

 

遠い 遠い日

 

ふるさと

寺の境内

 

ひかりもれふる

エゴノキの樹の下で

 

セーラー服

2度目のラブレター

 

 

 

 

 

 

2016-4 在りし日のようす。

大きくなり過ぎて伐採( ;∀;)

 

(野茉莉)エゴノキ科エゴノキ属。

別名、万葉集、歌舞伎にも登場する、チサノキ(萵苣木)。

日本原産。全国の雑木林に生育。

花期、5~6月ころ。花径、2cmくらい。芳香。

果実、2cmくらい。樹高、10mくらいに。

名の由来、果実の味がえぐい、から。

昔は果実を石鹸のように洗濯などに用いた。

子供のころ、セッケンの実と呼んでいた。

甘酸っぱい思い出の樹。

別名チサノキ(苣の木)は、果実の実ったようすをチナリ(乳成り)と表現され、

それが訛った説。

野茉莉は中国名。

 

アーカイブ

以下には、ふるさとの絵がありません。

1月中旬。

葉痕(ようこん)に二つ形成される、

複芽(ふくが)と呼ばれる冬芽(とうが)。

大小のカタチは特有で同定の手がかりに。

 

 

 

5月上旬。

 

 

 

 

5月下旬。

 

 

6月上旬。

エゴノネコアシフシ。

エゴノネコアシアブラムシが寄生して出来た虫こぶ。

 

 

6月下旬。

 

7月上旬。

 

7月下旬。

 

9月初め。

 

9月中旬。

 

  

 

 

10月下旬。

 

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブ

ベニバナエゴノキ

 

(紅花野茉莉)エゴノキ科エゴノキ属。

日本で作出された品種。

花期、5~6月ころ。花径、2cmくらい。芳香。

果実、2cmくらい。樹高、3~5m。エゴノキは10mくらいに。

 


タニウツギ    遠いソラの下     ふるさと 新潟

2024-06-09 23:52:40 | ふるさと 新潟

 

ふるさとの初夏

 

遠いソラの下

 

思い出の田植え花

 

 

(谷空木)スイカズラ科タニウツギ属。

別名、紅空木(ベニウツギ)。

原産地 日本。 北海道から中国地方の日本海側に分布。

花期は4~6月、8~10月(一般的には5~6月)。

花、長さ2.5-3.5cm、径2cmくらい。樹高2~5m。

田植えの時期に花が咲くので「田植え花」とも。

うつくしいなまえ。うつくしいにほんご。

名の由来、ウツギは中空の茎、谷は自生環境から。

 

 

 

清津峡渓谷トンネル

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

日本三大峡谷の一つ

新潟県十日町市小出癸(こいでみずのと)

1996年(平成8年)10月清津峡渓谷トンネルを開坑。全長は750m。

2018年(平成30年)4月

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」の作品としてトンネル施設のリニューアルとエントランス施設を新設(作品名「Tunnel of Light」)。

2021年(令和3年)4月

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2021」の新作として第二見晴所に作品を追加。

 

子供のころに訪れた記憶が。

でも、そのころトンネルはまだない。

大自然とアートの出逢い。

感動が子供たちに伝わったらうれしい。

 

アーカイブ

4月末。

 

 

 

 

 

5月中旬。

ふるさと新潟中越地方。信濃川近く。

 

 

 

8月上旬。

 

8月下旬。

天使のキス

 

 

9月下旬。

 

 

10月中旬。

 

 

11月中旬。

 

 

12月下旬。

 

1月中旬。

いちばん姫の誕生日にお祝い咲き。

 

魔法のことば

2020/1

早春は

つめたい魔法が解けて

開くこと

 

11回目の誕生日のこと

奇跡の出逢いのこと

お祝い咲きのタニウツギのこと

エヴァーグリーンのスイカズラのこと

 

君のこと、ずっと大好きなこと

 

覚めることのない

ずっと胸の奥であたたかい

魔法のことば

 


ハマボウフウとハマダイコン    海とひかりと      千葉、房総のクニ

2024-06-03 00:01:58 | 千葉、房総のクニ

 

海と

 

ひかりと

 

潮風のクニ

 

 

アイトヘイワの海

 

 

 

(浜防風)セリ科ハマボウフウ属。多年草。

海岸砂地環境に、日本全国、東アジア他に分布。

花期、6~7月ころ。花径、5㎜くらい。

草丈、30㎝くらいに。

全草に薬効。若芽、新芽は食用。

栽培され、流通。

名の由来、生育環境から、根が深く、

砂の飛散を防ぐ意味からの説。

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 

アーカイブ

6月下旬。千葉、房総、東京湾

 

栽培記録

2023-7-31

 

2023-7-31

 

2024-5-25

 

 

 

ハマダイコン

 

 

 

(浜大根)アブラナ科ダイコン属。多年草。

日本全土の海岸近く、東アジアに分布。

食用ダイコンは中国から渡来の説。
花期、3~5月。花径、2cmくらい。

草丈、70cmくらいに。

花も葉も根も食用に。根は小ぶり。

名の由来、ダイコンは大きな根。

ハマダイコンは果実巾10mm以上、

外来種のセイヨウノダイコン(西洋野大根)は6mm以下。

 

 

アーカイブ

海だったころの遠い記憶。

東京都江東区都立の森。

3月初め。

 

 

3月末。千葉、房総、東京湾

 

 

 

 

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属。

 

5月下旬。千葉、房総、東京湾