初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハマボウフウと、仲間たち   ひかりにつつまれた海     ふるさと 新潟

2024-07-06 00:01:50 | ふるさと 新潟

 

遠い

 

遠い日の

 

ふるさとの 夏の海

 

ひかりにつつまれた 夏の海

 

 

新潟県柏崎市

 

佐渡弥彦米山国定公園

三階節(さんかいぶし)で『米山さんから雲が出た』と、歌われた米山(よねやま)。

子供のころからミミタコのフレーズ。

 

 

(浜防風)セリ科ハマボウフウ属。多年草。

海岸砂地環境に、日本全国、東アジア他に分布。

花期、6~7月ころ。花径、5㎜くらい。

草丈、30㎝くらいに。

全草に薬効。若芽、新芽は食用。

栽培され、流通。

名の由来、生育環境から、根が深く、

砂の飛散を防ぐ意味からの説。

 

 

コウボウシバ

 

(弘法芝)

カヤツリグサ科スゲ属。海浜植物、多年草。

全国の海岸砂地に。

花期、5~6月ころ。

草丈、30㎝くらい。

名の由来、弘法は、根を筆に使ったことから、弘法大師、で。

芝は、仲間の弘法麦に対し、小さなことから。

 

 

イタチハギ

 

(鼬萩)マメ科イタチハギ属。落葉低木。

原産、北アメリカ。20世紀初めに渡来。

高温、乾燥に強く、市街地、河川敷、海岸まで生育でき、

法面緑化、砂防用に植栽され、野生化。

花期、4~7月ころ。花径、8㎜くらい。

樹高、5mくらいに。

名の由来、枝のカタチがイタチの尾に似て

 

 

ハマボウフウ  アーカイブ

5月下旬。千葉、房総、東京湾

海と

ひかりと

潮風のクニ

アイトヘイワの海

 

ショカ

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属

 

6月下旬。千葉、房総、東京湾

 

栽培記録

2023-7-31

 

 

2023-7-31

 

2024-5-25

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-07-06 07:34:25
『米山さんから雲が出た』
楽しい歌があるんですね。
そして、佐渡弥彦米山国定公園、
素敵な名前の国定公園ですね。

新潟の海と花をたくさん楽しまれましたね

余談
ワイン飲みの友人が、角田浜のカーブドッチと言うワイナリーに行って来たそうで、楽しめたと言っていました^^
https://www.docci.com/
返信する
今日は~ (のんこ)
2024-07-06 11:29:02
ハマボウフウ 白い塊はカリフラワー?
コウボウシバは麦の穂にソックリですね。
米山さんから雲が出た~の歌はよく知って
居ましたが、米山さんがお山❓とは知りませんでした。ピンクの塊は新芽ですか?
ゴボウの様な根っこ、確り根ずくといいですね。砂防の役割、成程と納得しました
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-07-06 15:30:36
米山さん♪、聴いた事ないんですね。
世代差w

久々の帰省、堪能できました。
まだ続きが♪

ワイナリー、すごいですね!
浦佐の越後ワイナリーもすてきです。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-07-06 15:36:45
ハマボウフウ、食べた記憶ありませんが、
若芽、新芽は食用らしいです。
カリフラワーのような花も美味しそうですね♪

三階節、ご存じですよね。
有名歌手も歌いましたから。
この山なんですよ。

ピンクの塊は、熟す前の種です。
フシギなカタチでしょう。
返信する
Unknown (maria)
2024-07-07 06:33:44
ショカさん、おはようございます
ハマボウ、元気な植物なのですね
白いお花もとてもきれいです!
私も大洗の浜でハマボウに似た植物に出会いましたが、お花は房状かもしれません
これからの蕾でした

米山さんから、雲が出て〜♪ は良く耳にしてましたね
本当の米山さんを拝見して感激です!
子供の頃歌ってた歌が、ずっと後でその意味が解ったりして人生は面白いですね😉
いつも色々教えて頂きありがとうございます
返信する
mariaさん、こんにちは~ (ショカ)
2024-07-07 11:46:28
まだ7月のハジマリだというのに、
酷暑ですね('◇')ゞ
そちらのほうが暑そうですが( ゚Д゚)

大洗の浜、きれいなとこですね♪
あちら方面はご無沙汰です。
ハマボウフウは間違いなく観ることができます。
チャーミングでしょう♪

米山さん~、ご存じでしたか。
音やメロディだけで意味の分からない記憶はたくさんあります。
何かのきっかけで知ると、
一緒に当時のことが蘇って、新鮮ですね。
返信する
ハマボウフウ (ran1005)
2024-07-08 07:45:50
山岳のボウフウはとても華奢な植物ですが、ハマボウフウは
流石熱射に耐えている植物の印象を受けます。
水分も多く蓄えているのでしょうネ。
私は、民謡に疎いですが、「米山さんから・・・♪~は知って居ますヨ。
弘法さんはこの芝でどんな文字を書かれたのでしょうネ?
『弘法筆を選ばず』ですから・・・
見事な書だったのでしょうネ。
イタチハギ・こちらでも大繁茂しています。
常に除草の対象になっている様ですが・・・
山野と言わず水辺と言わず、悪環境で猛繁殖していますヨ。
中には樹木の様になっているものも在ります。
一寸怪奇な花ですネ。
返信する
ご注進ご注進! (ran1005)
2024-07-08 07:55:11
絶滅危惧種のオオアカバナの自生地ですが・・・
blogアップして翌日、空き地を通りかかりましたら、すっかり除草されていました。
私有地ですから、もし市の環境保全課に注進しても、
取り扱ってもらえなかったと想像してはいましたが・・・
ヒメジオンが大繁茂していましたから・・・
除草は仕方が無いと思いました。
来年、こぼれ種が近くで咲くかもしれませんので・・・
注意して見守って行きたいと思いますが・・・
大繁茂はもう見られないでしょうネ。
写した動画は証拠写真になりました。(笑)
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-07-08 14:51:34
海浜環境ならではの強靭さを感じます♪

米山さん~、一時はすごくよく耳にしましたよね。
美空ひばり、江利チエミ、三橋美智也、三波春夫、マヒナスターズ、大月みやこ等々も歌ったと。
記憶に残っているのはだれの声か曖昧ですが・・

イタチハギ、紹介されていましたね、覚えています。
緑化には有意義なんですが・・


そうですか~、やっぱり除草されますよね。
他で咲くのを期待しましょう!
返信する
三階節 (ピエロ)
2024-07-08 21:57:41
ショカさん こんばんは
米山さんから雲が出た~ 三階節は知っていますよ。
ショカさんは柏崎のご出身なのですか。
故郷はいいよね。
海もあり山もあり自然いっぱいだったころ育った場所だものね。
返信する

コメントを投稿