春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

寶登山神社。巨犬が大和武尊を救った。

2020-05-10 19:02:09 | 関口文治郎/神社仏閣


散歩するにも、
運動するにも、仲間と会食するにも、
爽やかに晴れている八王子です。
日毎少なくなる都内の感染者ですが、
すんなり喜んでいいか、
コロナの性質を肝に命じなさい、と、
諭されると、じくじたる思い、
眉に立皺、口はへの字になります、が、
頭のてっぺんでは、やたらあちこちの景色が、
やんわりと浮かんで来てるわけです。

2018年、埼玉県長瀞渓谷にある、
宝登山に登り神社を見物していました。








平成21年極彩色に塗り替えられ、
彫物師の鑿裁きは、塗料の迫力に押されました。
不思議です、きれいになると、歴史の重さが、
チョット薄れる。








秩父神社、三峰神社に並ぶ、秩父社で、
いづれも、極彩色に装飾を施し、観光客を楽しませています。
社殿創建の歴史は、1847年で、
熊谷の飯田仙之助さんの息子、
飯田岩次郎さんが手掛けた彫刻。



右下の墨書は、額を彫っていただくための、
スポンサーの名前です。
神社創設の費用に、大分苦心したとも聞きました。

大和武尊が三峰神社から碓氷峠に行く途中、
山頂付近で火事に遭い沢山の巨犬が火を消し止め、
武尊を、救った伝説、

山頂に三柱の神を祀ったのが鎮座の始まりですと・・。
今の寶登山の地名はかつて、

♫ 火止山・ほどさん  ♪ と呼ばれていたようです。

👇神様の使い「御眷属・ごけんぞく」と、
呼ばれる巨犬・・。


































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トムがネズミ取り必勝法の本... | トップ | 腿に清流の聖滝、奥多摩川苔山。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (かりんとう)
2020-05-10 23:06:12
宝登山神社をなつかしく拝見しました。
数年前、秩父の札所巡りをして、その後懐かしくて何度か秩父を訪れました。
ちょうどその時は、「居合術」を披露していてなかなか見事な「術」を見せてもらいました。

神社やお寺にそれほどの興味はなかったので、その時は鮮やかな色使いには気づきませんでした。
でも言われてみると確かに「歴史の重みが薄れる」という感じがわかります。

秩父はどの神社も色がきれいだったと記憶しています。



返信する
おはようございます かりんとうさん。 (とよ)
2020-05-11 05:47:10
そうなんです、
秩父の神社は、皆、きれいに彩色されていますね!
特に宝登山神社は、
明治に近い頃の創設で、
彩色されているのは、非常に珍しいことだし、
江戸初期のモチーフを「鳥や花・・」沢山彫っているのも、珍しく、彫物師史では、
貴重な神社かもしれません。

長瀞渓谷など、楽しめるところです、
また、訪れてみましょうか・・。
返信する

コメントを投稿

関口文治郎/神社仏閣」カテゴリの最新記事