
明日は大寒、
大寒になれば、春はそこ、
いつもそう思います。
雪の下のフキノトウが、そのうち福寿草が・・。
東京の最西北端、檜原村からの帰り、
青梅市の街道に、藍染の工房がありました。
アポもないし、初めての処だし・・、
寄ってみようか、どうか・・ノミの心臓。
いつものことながら・・そんな自分に、あきれる。
大寒になれば、春はそこ、
いつもそう思います。
雪の下のフキノトウが、そのうち福寿草が・・。
東京の最西北端、檜原村からの帰り、
青梅市の街道に、藍染の工房がありました。
アポもないし、初めての処だし・・、
寄ってみようか、どうか・・ノミの心臓。
いつものことながら・・そんな自分に、あきれる。













撮り方にへまをした。
藍染のマニキュア?がきれいでした。
染め後の甲は、もつと、持つと藍色を通り過ごし、
黒に近かった、
この藍染の後の手の色は、
3日間くらいで取れます、と。
藍染のマニキュア?がきれいでした。
染め後の甲は、もつと、持つと藍色を通り過ごし、
黒に近かった、
この藍染の後の手の色は、
3日間くらいで取れます、と。
予約になりますが、
体験をしてみませんかと誘われ、
体験をしてみませんかと誘われ、

藍染は、平安の時代から、
一度は経験してもいいかな・・と。
一度は経験してもいいかな・・と。




一週間ばかり、投稿ができません。
ページを開いても、
ページを開いても、
今日の記事が続きますので・・‼
次の記事まで
ごめんよ、かんべん、なです
