ひらのかおるタウン通信

ひらのかおるの日々の暮らしや市民活動の中で、みなさんにお伝えしたい情報や雑感などを綴っています。

精華町議会視察 議会基本条例について

2010-08-28 | Weblog
2010年8月2日、京都府精華町へ議員研修に行きました。精華町議会では議会基本条例を制定し2010年1月1日から施行されています。条例制定の過程を詳しくお聞きすることができました。

議会運営委員会のメンバーが条例検討委員会委員となり、ほぼ1年間かけて案作りを行い、その間5つの小学校区ごとに住民との意見交換会を開催し、全国町村議長会の指導も受けながら制定に至ったそうです。そのご苦労と努力に頭が下がります。

住民に開かれた議会にするための条例づくりという視点は揺るがないという姿勢が根底にあるのではないかと中心になって説明してくださった佐々木議員の熱い思いが伝わりました。

現在、島本町議会でも議会改革等特別委員会で議会基本条例の審議をはじめていますので、精華町議会の取り組みは刺激になりました。議会事務局、議会のみなさま、本当にありがとうございました。

し尿の広域処理施設の見学 

2010-08-28 | Weblog
7月29日に京都府八幡市にある城南衛生組合のし尿処理施設「クリーンピア沢」と隣接する京都府「洛南浄化センター」を見学しました。7月17日のしまもと広域行政・合併問題学習会で参加された市民の方から広域処理の施設の一つとして見学されたら、と紹介されたものです。

城南衛生組合は宇治市・城陽市・八幡市・久御山町・宇治田原町・井手町で構成の組合です。「クリーンピア沢」の位置は淀川沿いで周辺は田畑で民家はありません。
処理能力115kl/日で標準脱窒素処理方式+高度処理されています。1日平均処理量は300t(4tのバキュームカー75台分)。現在は処理能力を超えるので一定量を希釈後、浄化センターで処理委託しています。2012年度以降は、下水道接続率が高まるに従い、クリーンピア沢だけで処理可能になる予測です。

「洛南浄化センター」【流域下水道】は京都市・宇治市・城陽市・八幡市・京田辺市・木津川市・久御山町・井手町の下水処理を行っています。

府域を越えての廃棄物処理の可能性も検討していく必要があるのではないかと今回の見学は大いに参考いなりました。暑い中、丁寧な説明と案内をしてくださった両施設の職員のみなさん本当にありがとうございました。



ヒメボタル大沢キャンプ

2010-08-28 | Weblog
記事日程が前後して申し訳ありません。

7月10日~11日にはヒメボタル大沢キャンプでした。

大沢地区には平地型より少し遅く発生する山型のヒメボタルが見られます。毎年観察をしている島本・緑と水を守る会のIさんを中心にしてキャンプをしながら観察をする行事を企画しました。前回参加した子どもたちからの要望もあって実現。

カレーの材料を買い込み、子どもたちと一緒に作ったかまどでまきを使ってできたご飯とカレーは最高でした。野鳥やセミ、虫の声、風の音、市街地とは違う時間の流れの中で過ごすことは、至福の時です。

当日はあくあぴあ芥川の館長の田口さんにもきていただきヒメボタルの生態など詳しいお話もお聞きしました。

ヒメボタル・ヘイケボタル・ゲンジボタルが同時に観察できる貴重な地区です。大事に生態系を守っていきたいですね。


島本反核・平和・人権フェスティバル コンサート&模擬店

2010-08-28 | Weblog
7月24日開催のフェスティバルには澤嶋さんと炊き込みごはんをつくって販売、あっという間に売れました。

はるか学園の子どもたちのエイサーや町教組の平和の歌、メキシカンダンス、ロックなどのコンサートや子ども向けの遊びもあり大賑わいでした。

いつまでも非核都市宣言をした町として平和を願ってのフェスティバルが続きますように。

島本反核・平和人権フェスティバル 憲法9条

2010-08-28 | Weblog
ブログが滞っていて申し訳ありません。夏の活動を振り返って記します。

毎夏の恒例の島本反核・平和人権フェスティバル。
1週間前の7月17日から、ふれあいセンター1階ロビー・4階ギャラリーで参加団体の展示もありました。私の作成した「しまもと・ぐるーぷいのちとくらし」の憲法に関するもの、活動に参加している団体(ぴあ・ネット、島本・緑と水を守る会)の展示物を掲示しましたが、ごらんいただけましたでしょうか。憲法は変えさせない、というテーマの内容でした。

憲法に関するものを写真にアップしています。