totoroの小道

「挑戦することで、きっといいことがある」  http://www.geocities.jp/totoroguide/ 

わら靴の中の神様 7 (課題2)笑われたのになぜ元気よく出て行ったのか考えよう

2018-03-28 22:11:40 | 5年 国語

おみつさんが、不格好なわらぐつを編み上げ、売りに出る場面
めあては「なぜ笑われたのに元気に出て行ったのか?」

まず、みんなでこの部分を、音読します。
S:そんなわらぐつってどんなわらぐつ?
S:いかにも変な格好
S:右と左とで大きさがちがう
S:首をかしげたように足首のところが曲がっている
S:そこがでこぼこしていて、グラグラする。
S:ここまでが悪いところ。

S:いいところもあるね。
S:上からつま先まで隙間無くきっちりあんである。
S:じょうぶなことこの上も無い
S:この上が無いってことは、一番いいってことだね。
S:金メダルだね。

 

笑ったり心配したりしたのに元気よく出て行った理由を考えよう。
①わらぐつができて達成感がうれしかった。
②売れる自信があった。
③はく人が吐きやすいように心を込めた。
⑤心が強い
⑥元気を出した方が売れるから

多数決の結果、③はく人が吐きやすいように心を込めた。が選ばれた。

 

T:どの文を選んだらいいですか?
S:前時までの学習で、原因は前にあることがわかったね。
S:あまり前だと、関係づけるのが難しいことも分かったね。
S:少し前を探して、それで見つからなかったらさらにもう少し前をさがせばいいね。
S:今日は、「でも、おみつさんは少しぐらい格好が悪くても、はく人がはきやすいように、あったかいように、少しでも長持ちするようにと、心をこめてしっかりしっかりわらを編んでいきました。」を調べよう。
T:では、まず、個人で調べましょう。

S:しっかりしっかりと、「しっかり」が2回使われているから、心を込めたことが分かる。
S:はきやすい、あったたかい、長持ちすると、いいことが3つもあるから、はく人のことを考えたことが分かる。
T:みんなに笑われたのに、いいわらぐつだからと元気が出るの?
T:みんなだったら、買わないでしょ?その証拠の言葉をもっとピンポイントで見つけてごらん。

S:格好がわるくてもって、あるでしょ。「も」は「雨が降っていても、遠足に行ける。」にたいに、本当はだめだと思うことでも、だめじゃないっていう意味だと思う。だから、かっこわるいというのは、はく人のことを考えることより大切ではないということ。
S:Aても、B。ならBの方が大切なことだから、Aはあんまり気にしなくていいと言うことだね。
S:じゃあ、やっぱり今日の答えは、③はく人が吐きやすいように心を込めた。で正解だね。

T:日本の言葉は、今日の「も」(ても)みたいに、短い言葉に大事な意味が吹くまれています。これから、こうした言葉が出てきたら、国語辞典を引いてみるといいよ。

   

 

浜松授業研究の会予定    

81回 4月14日  土  9:00  12:00 天竜壬生ホール 第1会議室
82回 5月19日  土  9:00  12:00 天竜壬生ホール 第1会議室

にほ  んブログ村 教育ブログ 小学校教育へ藍色と空色と  緑のページ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿