totoroの小道

「挑戦することで、きっといいことがある」  http://www.geocities.jp/totoroguide/ 

最後の音楽

2012-03-17 11:14:00 | 歌・音楽
最後の音楽の授業となった。 今年も、とてもよい子供たちと出会えたことを幸せに思う。 最初15分間、この一年共に歌ってきた歌を一緒に歌った。「先生、歌っておもしろいね。」などといいながら、楽しいひとときとなった。 次に15分間、鑑賞教材を聞き直して、イントロクイズなどで楽しんだ。「魔王の宮殿だ。」「剣の舞だ。」などの声に混じって「あれ、これもビゼーだけど、こっちもビゼーだね。」などという声も聞 . . . 本文を読む

見えない部分

2012-03-11 20:27:47 | 図工
版画は、ほぼ7割方下絵で決まるように思う。 今回の版画、色々と反省点があるけれど、実は見えないところで色々な手順がある。   まず、この下の3つの写真を見てほしい。 一番右の、でかい顔が元々の下絵だ。まず、口をよく観て描かせる、次に鼻をよく観て描かせる。どうしても、子どもたちは小さく書くので「はみ出したら、いくらでも紙を継ぎ足せばいいから、大きく書こう。」と指示する。この巨大な下 . . . 本文を読む

だって だっての おばあさん(2)

2012-03-04 22:24:46 | 1年 国語
授業が始まりました。今日取り上げるのは、たったこれだけです。   ある ところに、小さな うちが ありました。うちの まわりに 小さな はたけが あって、やさいが うえて ありました。げんかんの そばに、いつも、つりざおと 小さな ながぐつが ありました。はんたいがわの まどの 下に、いすが 一つ ありました。   まず、  ある ところに、小さな うちが あり . . . 本文を読む

だって だっての おばあさん(1)

2012-03-02 04:51:53 | 1年 国語
授業研究の会で「だって だっての おばあさん」について研修を行った。 みんなで教材解釈をしてみたが、納得するところに落ちなかった。もう一度落ち着いて考えようと思っていた。   が、考える前に.................................................................... 1年生の先生が、ご家庭の事情で3日間休まれることになっ . . . 本文を読む