totoroの小道

「挑戦することで、きっといいことがある」  http://www.geocities.jp/totoroguide/ 

できる子どもをどう伸ばすか  ~林 修~ 浜松アクトシティ 2014・1・11

2014-01-15 15:02:01 | 教育について
東進ハイスクール「林 修さん」の講演を聴きました。 できる子どもをどう伸ばすか  ~林 修~    浜松アクトシティ   2014・1・11 学問を身につけるためには、批判精神が大切私の授業のシステムは、優秀な多くの東進スタッフに支えられている。このスタッフは、東大に受かった学生から選ばれている。このスタッフが、私の授業前に私の受講生 . . . 本文を読む

思考力・判断力・表現力

2013-11-13 23:20:19 | 教育について
一般的に、「考える力」と一言でいうが、 思考力や判断力、表現力が整理されているだろうか? 思考とは?判断とは?表現とは?  思考力・・・子ども自らが、今までの知識をもとに対象に働きかけ、新たな知識(方法、概念、イメージ)を構築していくこと 子ども自らが対象に働きかける授業の流れか? 教師が教えたいことを知識、理解面にのみ矮小化して教えこみになって . . . 本文を読む

一部の子の学び

2013-05-22 13:43:01 | 教育について
 授業中、手を挙げる子が決まっている? 全員で学んでいるはずが、一部の子の学びにになっている? ふと気づくと、クラスの中に(読む子と読まない子)(考える子と考えない子)といった役割分担ができている?  こうなると、クラス全体の勢いがなくなってしまう。それでも考えている子はいい。しかし、自分の考えを持たずに、友達に任せっきりの場合は大問題。どんどん受け身になるし、分からなくもなる。だから成長の喜びが . . . 本文を読む

授業は、子供を清潔にする働き

2012-12-16 21:05:57 | 教育について
金曜日に、図工があった。  金曜日の図工は、クラブでつぶれることが多かった。出張も多くて、指導時間が少なく申し訳なく思う。パレットの使い方や水加減、丁寧に線を踏まないように塗ることなどは、具体的に教えなければ身につかないのに、できなかった。 その上、なかなか仕上がらない。学期末になったので、仕上がっていない子たちを残して、放課30分続きに取り組ませた。   A君が、すぐ . . . 本文を読む

仕掛けなければ変わらない

2010-02-11 12:06:31 | 教育について
昇降口の正面に、大きな掲示板があります。 児童会のスローガン「失敗なんてこわくない なんでも挑戦 光明っ子」が掲示されています。それに加えて、柔軟カードが貼られ、それぞれの柔軟のエキスパートの演技写真が貼られ、挑戦しようと呼びかけています。 が、掲示はそれ以後何も変化がなく、ず~っとそのままです。   校内で柔軟運動をしている姿を、少しも見なくなりました。もちろん、校長室にも職員 . . . 本文を読む

光明小の数値目標の5

2008-08-14 22:34:31 | 教育について
光明小の数値目標の5は、「定着の時間を活用したり、個別指導の時間を確保したりして、支援を充実させることで、各教科のテスト80点以上をめざす。」となっています。 昨年の6年生 4科の力 算数 57人の年間の平均点 『年間の全てのテストの合計』 ÷ 57人 = 平均(89.3)この点を取らせるために、時間を作って「にこにこコース」では、徹底してテスト対策の時間を作りました。「わくわくコース」では、 . . . 本文を読む

学校評価

2008-08-12 21:49:03 | 教育について
昨日から、2日間かけて和歌山県かつらぎ町に県外視察に行ってきました。 かつらぎ町は平成18~19年度文部科学省指定で、学校評価システム事業に取り組みました。 教育委員会を訪ねました。渋田小学校の校長先生はじめ、3人の指導主事の先生が対応してくださいました。私と校長2人のために、4人が3時間も熱心に語ってくださいました。私は、まだ学校評価のことをよく分かりません。とんちんかんな質問や、低レベルの . . . 本文を読む