totoroの小道

「挑戦することで、きっといいことがある」  http://www.geocities.jp/totoroguide/ 

10を単位とした面積図

2011-07-22 00:49:03 | 算数
今日は、九九より大きな割り算を行った。(3年生) まず、60÷3=と板書する。 子どもたちは、全員 60÷3=20と予想した。 そこで、本当に20かどうかを、面積図で調べてみた。 まず、3人に60枚の折り紙を同じ数ずつ分けるという設定で面積図を書き始めた。しかし、○を60も書くのは大変だ...ノートからも、黒板からもはみ出してしまう...面積図は便利だけど、 . . . 本文を読む

一つの花 戦時中の暮らし

2011-07-20 22:23:13 | 4年 国語
新採指導に係わっている。「一つの花」の第一時を参観した。戦時中の暮らしについて、インターネットで調べて、ワークシートにまとめていた。 事前にそのプランを聞いたときに、果たしてインターネットで1時間で調べられるのだろうかと不安に思った。検索で1時間が過ぎるのではないか、ローマ字入力は出来るのだろうかと心配したのだ。  しかし、子どもたちは思いの外インターネットの検索を使い慣れ、いくつかのサイトを . . . 本文を読む

若くて、情熱的で、優秀な先生

2011-07-20 05:51:54 | 浜松授業研究の会
7月9日に、14回浜松授業研究の会を行った。 毎回細々とではあるが、若くて、情熱的で、優秀な先生方のおかげでここまで続いている。 特に、正洋先生と正委先生は研究熱心で、お二人を見ていると、私などとてもかなわないと頭が下がる。また、自分が若かったとき、こんなに勉強していなかったなと反省する。刺激をもらい、私ももう少し頑張らなくてはと思えてくる。 また、基久先生の教材も、とても興味深い。よく、教 . . . 本文を読む

ひとつだけちょうだい

2011-07-18 20:25:46 | 4年 国語
4年生国語「一つの花」 4年生の児童が体調を崩し、担任が保護者と連絡を取り合い、下校の手はずを整えている間、5分ほどクラスのお留守番をした。 ちょうど、国語「一つの花」の学習(小段落分け)をしていたので、その間、5分だけ授業をさせてもらった。 まだ、教材をしっかり読んでいないし、たかだか5分かそこらなので、たいした授業はできない。 そこで、子どもたちに最初の3行を読ませた。 「ひとつだけ . . . 本文を読む

面積図での取り組み

2011-07-18 18:28:13 | 算数
あまりのある割り算(3年生) この日は、あまりの処理について学んだ。 32個のボールを、5個ずつ箱に入れる。全てを箱に入れると、箱は何箱ほしいでしょう?という問題だ。 これに対して、このような割り算で、6あまり2はスムーズに求められるようになった。 また、32÷5=6あまり2の関係を「面積図」にも短時間で表せるようになった。 この日は、「あまり2」を、箱に入れるのか、入れな . . . 本文を読む

歌よありがとう 

2011-07-18 11:11:38 | 歌・音楽
歌よありがとうは、今週はクラスを半分に分けどちらも、上下のパートを体験させた。 一生懸命にどの子も歌っている。しかし、ここからどう表情を付けていくのだろう。ここからは、私の勉強が大事ですね。 次回までに、ただ歌っているところをどう表現に変えていくのかを、考えてみようと思います。   . . . 本文を読む

見えない教材を見える教材にしよう(面積図で考えよう)

2011-07-13 06:20:18 | 算数
7月9日に、浜松授業研究の会が行われた。 毎回、それぞれの先生方が実践を持ち寄ってくださるので刺激になるし、なにより勉強になる。   今回、鈴木先生が「面積図」の実践を紹介してくださった。面積図というと、よく6年生の「分数のかけ算」「分数の割り算」で使われる。この図の仕組みを理解すれば、見えにくい=理解しにくい 分数の乗除を見える形にすることができる。が、実際には、慣れるまで大人で . . . 本文を読む

歌よありがとう 3

2011-07-11 04:20:23 | 歌・音楽
いよいよ、二つのパートを合わせてみます。 はじめてでしたので、希望をとって好きなパートに分かれてみました。先週までは、下のパートの方が人気がありました。でも、上のパートを覚えだしたら、上の方が人気が出てきたみたいです。 今週は、まず希望通りに行い来週からは、クラスを半分に分け、どちらも体験できるようにしていこうと思います。 1回目私は、下のパートについて音の出るタイミングを指示しました。 . . . 本文を読む

歌よありがとう(すごい表情になってきました) 

2011-07-10 13:44:01 | 歌・音楽
歌よがとうが、2週目になりました。まず下のパートそれから、上のパートの音とりをしました。 この日は、担任の先生にお願いして来ていただきました。それは、こんなに、精一杯頑張っているかわいらしい子どもたちの姿をぜひ、担任の先生に見せたかったからです。 子どもたちは、担任の先生が大好きです。担任の先生がきたら、子どもたちの表情はこんなになってしまいました。たいへんなことです。 下のパート 上のパ . . . 本文を読む

手品クラブ

2011-07-07 06:34:56 | クラブ
どの学校でもクラブを行っている。クラブは同好の士が集まって共に高め合ったり、楽しい時間を過ごしたりする時間だと思う。 しかし、クラブだって、学校が授業として行うのだから何かしら身につく物を行いたいと思っている。 だから、子どもたちに丸投げしても、あまり意味のない遊びの時間になってしまうと危惧している。 そこで、毎年クラブ担当の先生には「教師が毎年替わるのだから、毎年クラブを変えていいよ。」と . . . 本文を読む

お遊びです

2011-07-06 21:55:21 | 算数
私は、3年生と4年生の算数の授業をしている。 本校の算数は、2クラスを三つの集団に分け、少人数指導をしている。私は、その中の一つを受け持っているのだ。 4年生の子どもたちは、昨年算数と体育を教え今年も、算数以外に図工や音楽で係わっているので私の考えを理解している。 だから、授業態度がとてもよい。そこで、先週、その私の4年生の算数の授業の終末部分を3年生の私の算数クラスの子どもたちに参観させた . . . 本文を読む

作品のタイトル作り

2011-07-05 05:51:41 | 図工
図工の作品が仕上がって、名前をはるのに合わせて作品の鑑賞を行わせる。 ①自分の作品の良いところ②友達の作品の良いところを見つけさせるようにしている。 時間があれば、②は複数書かせるが、今回は時間がないので1人にした。 こうした際子どもたちに「①は自分の頑張ったところ ②に友達に書いてもらうとこです。」だけ指示して書かせるとその内容のなさと、雑さにがっかりすることが多い。 せっかく、あん . . . 本文を読む

個性的な絵を描かせたい

2011-07-03 21:12:05 | 図工
まだまだ、指導しなければならないことはたくさんありまだまだ時間がほしいのだが参観会に貼るために、「タケノコの絵」を完成とした。 よく図工の指導をされるときに感性を磨く教科だから、個性を磨きたいからと「春の花」などと題名を決め、あとは子どもたちに丸投げすることがある。 しかし、感性を磨く教科と言え、教科なのだから教えることは教え、学ばなければならないことは学び学び合わなければならないこと . . . 本文を読む

歌よ ありがとう ①

2011-07-03 19:47:23 | 歌・音楽
まだ、とんびは中途だよもっと完成させなければダメだよ。としかられそうですが子どもたちが好きなポップ感覚の歌に挑戦し始めました。 先週から、まず、下のパートの音取りをしています。   この練習中に嬉しい発見がありました。まだ、音をとっている段階なのですがどの子の口の開け方もいいのです。 特にAさんと、Bさんびっくりしました。 だって、Aさんは、シャイで目立たない子です。それが . . . 本文を読む

よい学び方を見ることで、よい学びが出来る

2011-07-01 05:48:28 | 算数
私の受け持っている、4年生の算数「ぐんぐんクラス」これが、とても素晴らしいクラスです。クラスといっても、毎日1時間、学習室で行うだけの集団です。係も、学級委員も何も決まっていません。 でも........ これは、授業の始まる前の日々見られる光景です。早く来た子が、黒板をきれいに何度も何度も拭いています。おかげで、私は、真っ新な黒板を毎日、気持ちよく使うことができます。 その他の子どもたちで . . . 本文を読む