東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

託された想い

2019年11月19日 19時33分48秒 | 全日本インカレ2019

3年470クルーの天木です。 

自分にとって出場するのは初めてとなる全日本インカレが終わりました。

 

思ったのは、もっと上に行ける。

 

一昨年、昨年と、4年生たちは本当にやりきれない表情で部を去っていきました。全日本の舞台で何もできなかった、と。

今年。4年生は晴れやかな表情をしていました。

4年生引退のハーバーバック。昨年は涙をこらえ、無言で帰りました。関東で終わってしまった悔しさから、西坂さんとは何も話せませんでした。着艇後、自然と涙があふれてきました。

今年はいつも通り。小野さんと笑いながらレースの反省やら振り返り。想像と違うなと思いながらも、なんかしっくりきました。自分たちのペアは、2Rを除けば1上は全て10番代。西宮のような風のフレや強弱が激しい海面でしっかり風を掴んで1上の順位を上位で安定できたのは、自信になりました。

これはコースを引いているクルーの特権なのですが、西宮のようなフレ海面はとてつもなく楽しいです。いくらでもフレで挽回できます。3Rはスタート直後ケースを起こして2回転。ほぼドベからのスタートでした。しかし、海面を見て左と決めていたので、大ブランケの壁の中、ひたすら左に突っ込むと、1上はいつの間にか17番でした。2人で半ば呆れながら、フレの怖さ、何より楽しさを痛感しました。

しかし、2Rはスタートに失敗して叩き、他のレースも1上の順位をキープできませんでした。10番代で安定することを自らに課していたのに、程遠かったです。悔しさと手応えの入り混じる全日本。

 

何もできなかったわけではありません。もちろん47013位という順位に満足しているわけでは全くないです。でも、前を走る力はある、それを証明することはできました。

469231308は順位を上げてシングルでフィニッシュしました。

課題は山積み。ケースの多さ。スタートで失敗した際の対応。順位をキープする力。挙げればキリがないけれど、前に顔を出すことが多くなってきました。

前を走る経験。前を走ったという自信。

これほど貴重なものはありません。積み重ねていけば、いつのまにか前を走るのが当たり前になります。後ろからの巻き返しや順位をキープすることもできるようになります。

 

一昨年33年ぶりに両クラス全日本に進出した時から部に在籍していた私たち。ついに我々が幹部。全日本に行くことが当たり前の我々なら、何か起こせると思っています。

 

七大戦優勝。全日本インカレ入賞。

 

高い目標かもしれません。でも、後輩には夢を持ってほしいです。やるからには日本一を。先輩方は私たちに「全日本」という32年途切れていた夢の舞台を見せてくれました。我々は、後輩にどんな夢を与えられるのでしょう。

後輩が全日本優勝という夢を持てるように。その夢を持っても恥ずかしくないように。

夢を現実に。

 

全日本入賞は、決して高い目標ではありません。 

去年まで一緒に全日本の枠を争っていた明治470の全日本入賞、めちゃめちゃかっこよかったです。

推薦を取っていない、始まりは同じはずの国公立スナイプの躍進。京大スナイプの優勝、九大、広島大の入賞。

夢をもらいました。

 

次は我々の番。

今年だけでなく数年後、さらにその先を見据えたチーム作りを。

我々が結果を残すのはもちろん、次やまたその次、チームの水準がどんどん上がっていけるように。

今まで先輩方がやってきたことは間違っていない、それを証明します。後輩がやってくれたよと、先輩方が自慢できるような成績を。賞状持つ準備して待っていてください。

 

数年前、部員数5人、470級片クラス2艇しか出せず廃部の危機だったチームから、両クラス全日本出場が当たり前のチームになりました。LBの皆様方のご支援、先輩方の紡いできた努力。先輩方がこれまで紡いできたものがなければ、我々は今ここにいません。我々が今、さらなる高みを目指せることに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

東大は、もはや全日本出場で満足するようなチームではありません。

次は全日本入賞が当たり前のチームに。

 

史上初の470級全日本入賞。

そして、(現行の制度になってからは)初の全日本総合入賞へ。

 

記録を遡ると、

 

最後に全日本で入賞したのが、1990年江の島インカレでのスナイプ級6位。2021年のインカレは江の島。二年生に期待ですね。

さらに遡ると、1978年津インカレのスナイプ級6位、1969年西宮インカレのA級5位。ということで、来年2020年のインカレ開催地、西宮にも縁があるようです(少々強引ですが笑)。

 

最後に優勝したのは、1946年琵琶湖インカレ。2022年のインカレは琵琶湖…

こちらは70年以上途切れています。2022年、最後に優勝した琵琶湖で76年ぶりの全日本覇者に返り咲くか。一年生に期待です。

 

 

幸い最高の環境は整っています。あとは努力するのみ。

ラスト1年間。後悔はしません。

想いは託された。

西宮で賞状片手に笑って引退します。

 

東京大学運動会ヨット部

3年 470リーダー 天木悠太


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (某おーびー)
2019-11-20 13:36:34
もう夢とは呼べないレベルまできていると確信しています!楽しませてください!
返信する

コメントを投稿