東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

1月26日

2014年01月26日 21時26分14秒 | Weblog
こんばんは、1年の柏木です。
今日は強風のため出艇できず、陸シミュや艇の整備、セイルのチェックを行いました。陸シミュをカメラで撮るようになったため、自分の課題としている動作が、陸ではできているのに海上でできていないのか、そもそも陸上でもできていないのかがはっきりわかるようになりました。動画を有効活用しながら、より効率的な上達を目指していきます。

来週から1年は試験です。しっかり単位をとって、春の練習を迎えたいと思います。

微風から強風

2014年01月25日 21時33分23秒 | Weblog
こんばんは。一年の園田です。今日の配艇は以下の通りです。
4301紺野・林→紺野・海野
4175園田・青木→谷・青木
3894小森・柏木→小森・松山
3497間邪・十川→柳田・成田
淡青 成田・海野・谷・松山→十川・林・園田・柏木・間邪

今日の練習は、午前中は微風から無風のなか、サークリングをした後、ラダーレスでサークリング、小さい三角マークを回りました。ラダーレスでサークリングをした際にはいかに普段はラダーに頼りすぎているかがわかりました。小さい三角では、マークを閉める意識は持てていたと思います。
午後は微風の中サークリングが終わったあと風があがってきたので、マリーナからハーバーに戻るように指示があったので、一時間ほど早く着艇しました。ハーバーに戻る間は久しぶりのメイントリムをするコンディションで楽しそうでした。

今日は、早めに着艇したので、ジョギング、ダッシュ、サーキットトレーニングとトレーニングを強めにすることになりとても疲れました。

1月19日

2014年01月19日 23時23分13秒 | Weblog
こんばんは一年470クルーの海野です。

今日は風が最大18.5メートルで出艇できませんでした。なので土曜日の練習動画を見て、個人の反省点を踏まえた上でおかシュミをしました。それぞれが自分の反省点にしっかりと意識を持っていたので、大変良かったと思います。その後はルール座学の特にマーク際における部分をみんなで復習しました。

1月に入り、大変寒くなってきたので体調に気をつけてスキルアップしていきたいと思います。

新年初練習!!

2014年01月18日 23時05分57秒 | Weblog
こんばんは。一年の林です。新年初練習です! 今日の配艇は以下の通りです。
4301柳田・西田さん→園田・柏木
4175堀場・成田→堀場・松山
3894小森・青木→間邪・十川
3497谷・林→谷・海野
淡青十川・松山・間邪・園田・柏木→西田さん・小森・林・青木・柳田

今日の練習メニューは、サークリング2セット した後、上下or上サイド下をやるというもので した。全体的な反省としてはマークを締めれていないことや手元ばかり見ていて周りを見れていないことがありました。
新年初練習は出艇前に雪が降ったものの、天気予報に反して晴れてしかもハーフトラくらいの良いコンディションでした。

また、今冬は基礎体力の向上を目標としていて従来の朝のランニングと夕食前の筋トレに加えて夕食前にダッシュが追加しました。
ダッシュと筋トレの後はほとんどの部員がぐったりとしていましたが、これも基礎体力向上のため!!頑張ります!!

東大運動会 主将合宿

2014年01月13日 00時57分01秒 | Weblog
二年副将の小森です。
今週の土日に検見川運動場で開催された東大運動会主将合宿に、成田主将と参加してきました。
運動会各部の主将主務という部の取りまとめを担う存在が集まり、部の活動方針の在り方や決め方、部の環境づくりなどに関して互いの意見や現状を話し合うことで、課題や目標を見つけられたほか、部同士の横のつながりを強化することができました。
自分の中でも今後ヨット部の中心となって活動していくうえでの目標のようなものが明確になり、気持ちを奮い立たせてもらえる良い機会となったと思います。

土曜日にはコミュニケーションスキルの講師を務めている山下先生による講習会がおこなわれ、コミュニケーションの面から見たより良いリーダーとしての指導方法などを教えていただきました。

講習会や意見交換を通しての活動への意識の向上と、部員同士の交流の双方の面から大変実りのある合宿を送ることができました。自分は恐らく来年度も参加することになりますが、この合宿を通じて得たものを部内に広め、貢献していきたいと思います。

シドニー

2014年01月05日 11時56分00秒 | Weblog
グローバル大臣の青木です。活動報告です。

今オフを利用しシドニーへ行ってきました。Facebookでも報告しましたがブログでも報告します。

スケジュールの関係で彼らと直接会うことはできませんでしたが、彼らをよく知る同じセーリングクラブの人と話したり、ハーバーに足を運んだりして、少しずつですが現地の事情を知ることができました。

ヨットに乗るためにはテストをパスする必要があり、シドニー大学でもヨットに乗ることができるのは一部の人間だけだそうです。また、メールのやり取りではあまり向こうが乗り気ではない印象で、少し残念でした。

今後はシドニー大学に限定せずに相手を探していこうと思います。ですが、自分たちがどういう国際交流で何を得たいのか明確にしなければ、交流のための交流になってしまいそうなので、現役でもう少し話し合いをすべきだと思いました。また交渉にあたる前には、自分たちの国でのセーリングが持つ魅力をしっかり言葉で表現し相手に伝えるための準備が必要だとも感じました。今回の旅行で痛感した自分の準備不足はしっかりと改善し、充実した交流を実現したいと思います。

LBの皆様で海外のセーリングクラブと交流のある方は是非僕らに力を貸してください。またこの企画に関してアイデアのある方は連絡していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

新年のごあいさつ

2014年01月01日 17時35分36秒 | Weblog
 新年明けましておめでとうございます.

 東大ヨット部にかかわるすべての皆さまのおかげで,今年も無事に新しい年を迎えることができました.
 昨年は,現役部員の活動に多大なるご理解とご協力・ご声援をいただきまして,大変感謝しております.ありがとうございました.
 今年は,『活動計画』で決めた目的・目標に向かって,部員一人一人が充実した活動ができるように取り組んでいきます.

 直近の活動の予定は以下の通りです.

  1月11,12日 主将合宿(主将成田・主務小森),自主練習計画中
  1月18,19日 練習(今年初めの正規練習)
  1月25,26日 練習
  2月01,02日 練習(試験期間・1年生テスト休み)
  2月08,09日 練習(試験期間・1年生テスト休み)
  2月15日以降 週5練習(八景島)
  3月後半 葉山入り・週5練習(葉山)
  4月 新人勧誘

 寒い寒い冬はこれからですが,現役部員は元気に練習するので,温かく見守ってください.若手LBの皆さまにおかれましては,ぜひ八景島まで来てご指導していただけるとありがたいです,お待ちしてます.

 それでは,本年も引き続きよろしくお願いします.

主将 成田祐樹